「今回は台湾が日本を支援する番だ」と台北で「海鮮祭 千人宴」が開催

 12月25日、「日本の水産品を食べて、台日友好を推進しよう」と銘を打った「海鮮祭千人宴─台日海鮮料理PK大賽」が台北市の結婚式場の大直典華で行われ、なんと1200人が参加したそうです。

 産経新聞は、蘇嘉全・台湾日本関係協会会長や片山和之・日本台湾交流協会台北事務所代表などとともに参加した安倍晋三友の会の陳唐山会長が「2年前、台湾がコロナウイルスのワクチンが足りなかったとき、日本が真っ先に提供しくれたことは多くの台湾人を感動させた。今回は台湾が日本を支援する番だ」と話していたことを伝えています。

 こういうニュースに接するとホッとします。

 片や、いまだに福島第1原発から海洋放出した処理水を「核汚染水」と呼び続けて輸入を全面的に停止している中国では、中国漁船が福島や北海道沖の北太平洋でサバなどの漁を続けている。同じ海域にもかかわらず、日本漁船の「日本産」は禁輸し、中国漁船の「中国産」は国内で流通させているという。こういう二枚舌の中国のやり口には本当に辟易させられます。

 その点、「海鮮祭千人宴」を開いて「台日友好を推進しよう」という台湾は、信頼に足る友邦だとの思いが深くなる。それが人性の機微、人情というものだろう。

—————————————————————————————–「日本の水産品を食べよう」 台北で日台友好イベント、日本の水産業者を支援【産経新聞:2023年12月25日】https://www.sankei.com/article/20231225-PDD7VOY37NLSFCEDFOXYIIYB5U/

 「日本の水産品を食べて、台日友好を推進しよう」と銘を打ったイベントは25日夜、台北市内で行われた。

 前立法院長(前国会議長に相当)で、台湾日本関係協会の会長、蘇嘉全氏、安倍晋三友の会の会長、陳唐山氏、日本台湾交流協会台北事務所代表(駐台湾大使に相当)の片山和之氏ら約1200人が出席した。

 「日本海鮮祭、千人の宴」と名付けられた今回のイベントは、日本の水産業者を支援することを目的としている。東京電力福島第一原発の処理水が海洋に放出されたことを受け、中国は日本の水産品をすべて輸入禁止にした。ホタテなど中国市場への依存度が高い水産事業者に大きな影響が出た。このことを報道で知った複数の台日友好団体と台湾の水産商社の関係者らが、北海道からホタテなどの水産品を輸入し、台北市内の大きな結婚式場を借り、約1200人が同時に日本の海鮮料理を楽しむ大宴会を企画し、約3カ月かけて準備した。

 この日の宴会で、日本人と台湾人の料理人に1人ずつ登場してもらい、同じホタテを食材とする料理を作り、味対決したほか、日台の子供による和太鼓のパフォーマンスもあり、会場を盛り上げた。

 イベントには約20社の台湾企業が協賛した。日本酒メーカー、八海山が台湾への感謝を込めて酒を提供した。

 イベントに参加した安倍晋三友の会の陳唐山会長は「2年前、台湾がコロナウイルスのワクチンが足りなかったとき、日本が真っ先に提供しくれたことは多くの台湾人を感動させた。今回は台湾が日本を支援する番だ」と話している。(台北 矢板明夫)

──────────────────────────────────────

※この記事はメルマガ「日台共栄」のバックナンバーです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: