カテゴリー: 日台共栄
-

日米安保条約を容認する馬英九総統の「尖閣=中華民国領土」という謬論
昨日、台湾の馬英九総統が日本人記者団を前に、持論である尖閣諸島の中華民国領土 論をぶち上げた上で、「日台双方が…
-

10月1日から日台の運転免許証が試験免除で現地免許証に切り替え
日台の1年以上の在住者に朗報 台湾は「国際運転免許証」を取得できる国際協定に加盟しておらず、日本で運転する …
-
![【読者の声】尖閣問題でピシャリと反論しなかった日本 [埼玉 尾形 美明]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/roses-672968_960_720.jpg)
【読者の声】尖閣問題でピシャリと反論しなかった日本 [埼玉 尾形 美明]
今日の新聞各紙に次のような報道がなされています。 ≪「尖閣 日台共同開発を」、馬総統、主権問題棚上げ主張≫ …
-

10月4日(土)、台湾研究フォーラム関西がW講師で第2回例会【先着35名】
平成20年5月、台北県淡水鎮にある財団法人群策会教育処において開催された第9回台 湾李登輝学校研修団に参加した…
-

10月4日(土)、台湾研究フォーラムが喜安幸夫氏を講師に第114回定例会
演題は「中国が崩壊する日はいつか−五輪と万博の後の中国」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第114回定例会 …
-

台湾の国連専門機関参加、門前払い! 日米は支持!
台湾は国連加盟問題について、馬英九政権になって方向を転換、「国家名義」として の加盟ではなく、専門機関へのオブ…
-

第10回台湾李登輝学校研修団、もう少し余裕があります!
昨日、「第10回台湾李登輝学校研修団」のお申し込みを締め切ったと報じ、本会ホー ムページでも「〆切りました!」…
-

台北市日本工商会が馬英九政権に日系企業団体として初の政策提言
台湾政府からの提言で実現 日本工商会が初の白書、政府に要望提出 【9月18日 NNA】http://news.…
-

王金平・立法院長が東京で「台日の特別なパートナー関係」を提唱
昨日、産経新聞の記事を掲載して、9月16日に岡崎久彦氏(本会副会長)が理事長・ 所長を務めるNPO法人岡崎研究…
-
![【読者の声】大変有意義なシンポだった [東京 山口 勇治]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/gourmet-667595_960_720.jpg)
【読者の声】大変有意義なシンポだった [東京 山口 勇治]
拝啓 初秋の候 貴会益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 先日のシンポジウム「どうなる日台関係!」は大変有…