カテゴリー: 日台共栄
-
タイヤル族のセホタナさんが戦死の従兄に会いに靖国神社を初参拝
終戦記念日を翌日に控えた8月14日、新竹県尖石郷新楽村に住むタイヤル族マリコワ ン群尖石郷の總酋長、セホタナ(…
-
8月15日(金)、日本李登輝友の会が靖国神社前にて外登証問題の街頭活動
来る8月15日は戦後63回目となる終戦記念日です。台湾出身戦歿者27,864柱も祀られ る靖国神社には全国津々…
-
李登輝元総統の9・23沖縄講演会場は沖縄コンベンションセンター
ご講演テーマは「学問のすすめ」 前号で共同通信の記事を基に「李登輝元総統が9月23日に沖縄・琉球大学で講演!…
-
【読者の声】北京五輪を支援する売国的「奸日」の議員達 [九州の読者]
「メルマガ日台共栄:第883号」で、【読者の声】として「政治家は北京オリンピッ クに関する見解を示せ」、として…
-
李登輝元総統が9月23日に沖縄・琉球大学で講演!
テーマは「日本文化」 昨晩、李登輝元総統が9月に沖縄の琉球大学で講演されるというニュースが駆け巡っ た。読売…
-
尖閣問題で日台離間策への逆転攻勢を [『日台共栄』編集部]
【機関誌『日台共栄』8月号 巻頭言】 尖閣諸島沖の我が領海内で台湾の遊漁船が六月十日、海上保安庁の巡視船と衝…
-
【読者の声】日米との関係悪化を望んでいない台湾の人々
馬氏は人気が低下し、そのかわり民進党の女性党首(名前は分かりません)が人気上 昇中らしいですね。アメリカ・日本…
-
王金平・立法院院長が来日、麻生太郎幹事長らと意見交換
台湾・立法院の王金平院長が7日、来日した。日本の新聞は北京五輪一色で埋め尽く された感があり、王院長の来日を伝…
-
袁健生・新台湾駐米代表がワシントン入り
台湾の新しい駐米代表に袁健生氏が就任したことを先に伝えたが、8月4日にワシント ン入りして着任した。 日本は…
-
【新刊紹介】一味違った台湾を!「旅名人ブックス」の台湾シリーズ
北は基隆から東海岸、離島まで。歴史散歩・温泉・ホテルなどテーマも充実 【本会ホームページより:http://w…