カテゴリー: 日台共栄
-
地吹雪舞う中で開いた湯浅秀樹氏の講演会は大盛会 佐藤 典子(秋田県支部長)
本紙で何度かご案内したように、去る2月22日午後、本会秋田県支部が秋田市内において元海上自衛隊自衛艦隊司令官・…
-
日本李登輝友の会の推薦図書
◆お申し込みフォーム:https://mailform.mface.jp/frms/ritoukijapan/…
-
法務省が5月に戸籍の国籍蘭を「国籍・地域」欄に改め「台湾」に表記改正
昨2月17日の早朝5時、日本経済新聞のインターネット版が「戸籍の国籍欄『台湾』表記を可能に 法務省、5月から」…
-
全日本台湾連合会が「感謝の声明文:在日台湾人の戸籍表記について」を発表
このたび、日本の法務省は関連省令を改正し、本年5月から戸籍の国籍欄に「台湾」と表記することを可能にする。 この…
-
【祝】 江ノ島電鉄、京福電気鉄道、高雄メトロが「観光マーケティング提携協議書」を締結
2月14日、江ノ島電鉄、京福電気鉄道、高雄メトロが「観光マーケティング提携協議書」を締結しました。 すでに江ノ…
-
米国務省が公式サイトから「台湾の独立を支持しない」の文言を削除
米国の国務省は2月13日、公式サイトから「台湾の独立を支持しない」の文言を削除するなどの更新を行ったという。 …
-
本庄市が台南市と「友好交流協定」を締結 埼玉県初の日台自治体提携
本誌2月6日号でお伝えしたように、埼玉県本庄(ほんじょう)市と台南市が2月13日に「友好交流協定」を締結し、本…
-
増田隆策(郷土史家)編著『「六氏先生」最年少 平井数馬伝』のご案内
日清戦争直後の台湾統治開始にあたり「教育を最優先すべし」として全国から優秀な人材が選抜され、楫取道明、関口長太…
-
3月22日、埼玉県日台親善協会が加須市にて台湾シンポジウム
埼玉県日台親善協会(浅野和生会長)は、3月22日(土)、加須(かぞ)市で総会とシンポジウムを開催いたします。 …
-
パリッとジューシー!「台湾産なつめ」のご案内【本会初案内】
【締切=2月15日(土) 配送=2月末〜3月初旬】 翡翠を思わせる鮮やかな緑の台湾産なつめ(蜜棗)。 緑の薄…