カテゴリー: 日台共栄
-
憲法改正で「普通の国」目指せ 台湾前総統が日本に直言
アジアの二極化、中国有利に 【11月3日 世界日報Web版】 【台北3日深川耕治】3日、台北郊外の淡水大学で…
-
台湾の外交部が運転免許証の国籍記載改善を日本に求める方針を表明
台湾の外交部(外務省に相当)がこのほど、日本での台湾人の運転免許証の国籍記載 が「中国」とされていることに対し…
-
北海道・津別町と台湾・彰化県二水郷が交流促進へ
きっかけは後に台湾駐日代表処勤務となる外交官のホームステイから 北海道新聞が、札幌から車で約5時間半、女満別…
-
機関誌『日台共栄』11月号(第18号)を発行 李登輝前総統来日を小特集
李登輝前総統が台湾海峡問題を論じた「台湾の危機は日本の危機」も掲載 6月号を発行して以来、李登輝前総統来日へ…
-
日本から台湾に桜の苗木を贈り一緒にお花見をしよう!! 今年も桜募金を開始!
来年2月末に「桜植樹式とお花見ツアー」を予定 日本李登輝友の会はNPO法人育桜会と協力し、平成18(2006…
-
11月15日(木)、李登輝前総統が第9回新潟JCフォーラムにビデオ出演
基調講演・パネリストは岡崎久彦氏と渡部昇一氏【先着340名まで参加費無料】 去る10月16日、本会の斡旋によ…
-
明日、青森県支部が許世楷大使を講師に特別講演会
演題は「日台関係の現状と展望」 許世楷大使特別講演会IN青森 「若手議員のあいだでは、中国と台湾のどちらとも仲…
-
風を読む─台湾の独立とは [産経新聞論説副委員長 矢島 誠司]
風を読む─台湾の独立とは 【10月29日 産経新聞】 論…
-
日台航空便、JALとANAが運航へ
【11月2日 NNA】 日本交流協会と亜東関係協会は1日、日台航空協定の改定について合意、調印した。こ の中…
-
【宮崎】台湾との国際定期便開設へ 日台両国が合意
【11月2日 宮崎日日新聞】 宮崎空港と台湾を結ぶ国際定期便の開設が1日、決まった。日本と台湾両国の認可団 …