月: 2013年2月
-
【産経・40×40】「中国の手先」を駆逐せよ
【産経・40×40】「中国の手先」を駆逐せよ 2013.2.14産経新聞 宮嶋茂…
-
【良書紹介】 吉田修一著『路(ルウ)』(文藝春秋)
浮かぶ台湾の情景 中島 隆信(経済学者・慶応大教授) 【読売新聞:2013年1月6日】 「路(ルウ)」とい…
-
NHK「JAPANデビュー」一万人集団訴訟の控訴審口頭弁論期日は4月23日13時30分
平成24年12月14日に下された「NHK『JAPANデビュー』一万人集団訴訟」の判決 について、同年12月27…
-
【抗議用・文字起しと映像】「台湾人の北海道観光」を「日中観光交流」と位置付けた「NHKニュース7」
【抗議用・文字起しと映像】「台湾人の北海道観光」を「日中観光交流」と位置付けた「NHKニュース7」 …
-
【何度でも強調したい】日本は核武装を決断すべきだ!
【何度でも強調したい】日本は核武装を決断すべきだ! (転載自由) 北朝鮮の核実験に独自の制裁をかけると日本政府…
-
日台合同川柳句集『近くて近い台湾』(仮称)作品募集 ≪締切:3月31日≫
台湾川柳会は、1994年7月に発足して以来、これまで200回を超える句会を開催してまい りました。2012年1…
-
台湾との合同句集 江畑 哲男(東葛川柳会代表)
【東葛川柳会会報「ぬかる道」:2013年2月号「巻頭言」】 実際には、今月号(2月号)から新しい年が動き始め…
-
充実した講義と野外視察に感激!(下) 内田 直毅(国立台湾大学1年生)
第18回日本李登輝学校台湾研修団レポート 昨年11月22日から4泊5日の日程で、第18回「日本李登輝学校台湾…
-
台湾俳句 おおらかに、はっきりと 長谷川櫂が合同句会
先般、本誌で東葛川柳会の江畑哲男代表が会報「ぬかる道」巻頭言で発表された「台湾 との合同句集」を紹介したとき、…
-
【大阪】早川友久氏を講師に「第28回日本と台湾を考える集い」
【大阪】早川友久氏を講師に「第28回 日本と台湾を考える集い」 2月16日(土)、早川友久氏を講師に「第28回…