投稿者: 愛知李登輝友の会
-
農水副大臣の滝波宏文・参院議員が訪台 副大臣訪台は2017年以来8年ぶり
農水副大臣の滝波宏文・参院議員が9月4日から6日まで台湾を訪問している。 副大臣の公務ではなく参院議員の政務活…
-
9月15日、齋藤毅・元台湾協会理事長を講師に東京台湾の会が創立40周年記念講演
東京台湾の会は、湾生の方たちが主体となって1985年(昭和60年) 4月6日に「練馬方面台湾会」として発足し、…
-
9月27日、本会秋田県支部が湯浅悟郎・元陸幕長などを講師に第8回講演会
第1部:「台湾バシー海峡に眠る秋田県戦没者の慰霊」田口昭益先生(秋田県遺族連合会事務局長) 大東亜戦争末期、台…
-
台湾が日本からの輸入規制を年内にも全廃する方針を公表
2011年3月11日に襲った東日本大震災による京電力福島第1原発事故を受け、当時、50ヵ国以上の国や地域が福島…
-
林省吾氏が台湾セミナーで大罷免運動の敗因を分析 それでも我々は前に進む
ご案内のように本会は8月30日、林省吾氏(日本台湾基進友の会会長)を講師に招き、東京文京区内において第98回台…
-
中秋節にはやっぱり台湾文旦 ! 今年も台湾文旦をご案内します
締切 = 9月12日(金) 配送 = 10月初頭 今年の台湾の中秋節は10月6日。 この中秋節に欠かせないのが…
-
8月30日、林省吾氏が台湾の大罷免運動について講演「第98回・台湾セミナー」
台湾では、少数与党というねじれ現象の下、昨年から中国国民党と台湾民衆党が手を組み、立法院を舞台に次々と民進党政…
-
台湾で中国旗を振りながら「台湾は中国のもの」と言い放った日本人は強制退去
日本人を名乗る男2人が台湾・台北市内の繁華街である西門町において、中国国旗「五星紅旗」を振りながら、マイクを使…
-
【祝】 小豆島の寒霞渓ロープウェイと台北の猫空ロープウェイが「友好協定」を締結
日本と台湾の提携ではロープウェイ同士の提携は珍しい。 これまで2016年8月に浜名湖ロープウェイと日月潭ロープ…
-
【祝】 むつ市の幼稚園と保育園が高雄市の4つの幼稚園と「姉妹園協定」を締結
日本と台湾の間では自治体や学校、鉄道だけではなく、銀行、議会、湖、山、神社と廟、温泉、動物園、博物館、水族館、…