タグ: 議会
-
【祝】 東京大学と台湾大学の研究機関が「学術協力活動に関する覚書」を締結
東京大学の「定量生命科学研究所」と国立台湾大学の「生物医学先端計算・画像処理センター」は5月24日、「学術協力…
-
検定合格の中学校地図帳の問題記述 戸籍問題と通底する危機
日本の中学生が学校で使う地図帳では、台湾が中国(中華人民共和国)の一部とされていることから、日本李登輝友の会が…
-
バイデン政権が台湾に自爆型無人機などの武器供与 15回目
バイデン政権は6月18日、台湾側の求めに応じ、自爆型無人機「スイッチブレード300」720機や小型無人機「アル…
-
混迷する台湾議会��ぢ民意は一体どこにあるのか 平井 新(東海大学特任講師)
台湾では国会職権関連法と刑法の改正案の審議をめぐって大混乱となり、5月28日に立法院で可決されたものの、行政院…
-
6月16日に設立大会を開く「埼玉県日台親善協会」入会のご案内
2024年3月23日、埼玉県各界と台湾各界との交流親善を推進する団体として「埼玉県日台親善協会」が設立されまし…
-
米国のバイデン政権が台湾に14回目の武器供与
6月5日、米国防安全保障協力局は台湾側の求めに応じ、F16戦闘機の予備・修理部品や消耗品、付属品などの他、米国…
-
日台関係強化へ議員立法に踏み出せ 島田 洋一(福井県立大学名誉教授)
5月20日に行われた頼清徳氏と蕭美琴副総統の就任式には、51の国や地域の代表団500人以上が駆けつけた。 日本…
-
野党が主導権握る台湾の立法院で「立法院職権行使法」などが可決
5月28日、台湾で野党の中国国民党と台湾民衆党が共同提出した「立法院職権行使法」と「刑法改正案」が本会議で可決…
-
【青鳥行動】なぜ台湾では大規模デモが起こっているのか? 栖来 ひかり
台湾の立法院が大混乱しています。 10万人とも報じられる人々が立法院を取り囲む事態となっています。 本誌でも、…
-
「沖縄県の玉城知事は台湾軽視」台北駐日経済文化代表処那覇分処・王瑞豊処長
沖縄に、「HUB沖縄」という、経済を中心に政治からエンタメまで幅広く沖縄の“今”を届ける地域ニュースサイトがあ…