タグ: 石川公弘
-
![台湾で今も敬愛されている日本人教師(2)[石川 公弘]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwanese-cuisine-679009_960_720.jpg)
台湾で今も敬愛されている日本人教師(2)[石川 公弘]
映画「台湾人生」(「逍遥日記」改題)は、酒井充子(さかい・あつこ)監督が2002年 から7年の歳月をかけ、日本…
-
![台湾で今も敬愛されている日本人教師(1)[石川 公弘]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-857813_960_720.jpg)
台湾で今も敬愛されている日本人教師(1)[石川 公弘]
映画「台湾人生」は、酒井充子(さかい・あつこ)監督が2002年から7年の歳月をかけ、 日本統治時代の台湾で青少…
-
![1月12日(祝)、神奈川李登輝友の会が映画「逍遥日記」上映会と新年会[要申込]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/kaohsiung-1423703_960_720.jpg)
1月12日(祝)、神奈川李登輝友の会が映画「逍遥日記」上映会と新年会[要申込]
酒井充子監督も登壇 日本李登輝友の会神奈川県支部(石川公弘支部長)が酒井充子(さかい・あつこ)監督 の映画「…
-
![1月12日(祝)、神奈川李登輝友の会が映画「逍遥日記」上映会と新年会[要申込]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-1668313_960_720.jpg)
1月12日(祝)、神奈川李登輝友の会が映画「逍遥日記」上映会と新年会[要申込]
酒井充子監督も登壇 日本李登輝友の会神奈川県支部(石川公弘支部長)が酒井充子(さかい・あつこ)監督 の映画「…
-

1月12日(祝)、神奈川李登輝友の会が映画「逍遥日記」上映会と新年会
酒井充子監督も登壇 日本李登輝友の会神奈川県支部(石川公弘支部長)が酒井充子(さかい・あつこ)監督 の映画「…
-
![高座へ向かった台湾少年の戦中戦後 [台湾高座会・台中区会 林 !)永]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-653240_960_720.jpg)
高座へ向かった台湾少年の戦中戦後 [台湾高座会・台中区会 林 !)永]
一昨日の本誌で、11月13日にかつての台湾少年工たちの集まりである「台湾高座台日 交流協会」(李雪峰会長、略称…
-

高座日台交流の会が11月13日の台湾高座会大会に参加【参加者募集中!】
台湾高座会大会と台湾南部の旅のお誘い 拝啓 会員の皆様にはますますご健勝のことと、お慶び申し上げます。平素は日…
-

10月15日(水)、江ノ島の児玉神社にてインドの歌と踊りのコンサート
神奈川県江ノ島の児玉神社(山本白鳥宮司)は、後藤新平を民政長官に第4代台湾総 督をつとめた児玉源太郎をご祭神と…
-
![千葉李登輝友の会が設立2周年 [千葉県支部事務局長 金光 俊典]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-1435434_960_720.jpg)
千葉李登輝友の会が設立2周年 [千葉県支部事務局長 金光 俊典]
本会の千葉県支部が昨9月9日、設立2周年を迎えました。本会の支部は8月に設立され た滋賀県支部が19番目ですが…
-

明日10時、今年も児玉神社の例大祭に神奈川県支部が参拝
児玉神社のご祭神は児玉源太郎。第4代台湾総督として台湾の発展に尽くした功によ り、今でも台湾の人々から慕われて…