タグ: 留学
-

11月11日(土)、張茂森・自由時報東京支局長を講師に台湾研究フォーラムが定例会
テーマは「中国の傀儡・統一派メディアがもたらす台湾の危機」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇)第91回定例会 …
-

10月21日(土)、神奈川李登輝友の会が許世楷大使を講師に時局講演会
テーマは「日台関係の現状と展望」 日本李登輝友の会神奈川県支部は、高座日台交流の会と共に、下記要領で講演会を…
-

本日午後6時、大江康弘参院議員を講師に日台時局問題講演会【会場受付可】
テーマ「台湾はなぜ日本の生命線なのか−安全保障から見た両国関係の課題」 ■本日午後6時より標記の講演会が開催さ…
-

明日午後6時、大江康弘参院議員を講師に日台時局問題講演会
テーマ「台湾はなぜ日本の生命線なのか−安全保障から見た両国関係の課題」 日本と国交がないにもかかわらず、よく…
-

10月21日(土)、神奈川李登輝友の会が許世楷大使を講師に時局講演会
テーマは「日台関係の現状と展望」 日本李登輝友の会神奈川県支部は、高座日台交流の会と共に、下記要領で講演会を…
-
![石平著『私は「毛主席の小戦士」だった』を読んで[石川公弘]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-553521_960_720.jpg)
石平著『私は「毛主席の小戦士」だった』を読んで[石川公弘]
中国出身の学者で『「日中友好」は日本を滅ぼす』など、中国批判で知られる石平(せ き へい)氏が最近、『私は「毛…
-

親台派中の親台派・大江康弘議員の講演会にご参加ください!
台湾はなぜ日本の生命線なのか−安全保障から見た両国関係の課題 【10月7日 台湾の声】 『台湾の声』http:…
-

青森日台交流会の料理教室を朝日新聞が詳しく報道
本誌でも何回かご案内しましたが、10月1日に開かれた青森日台交流会主催の台湾屋台料 理教室を朝日新聞が取材し、…
-

10月14日(土)、大江康弘参院議員を講師に本会らが日台時局問題講演会
テーマ「台湾はなぜ日本の生命線なのか−安全保障から見た両国関係の課題」 日台時局問題講演会 「台湾はなぜ日本の…
-

10月21日(土)、神奈川李登輝友の会が許世楷大使を講師に時局講演会
テーマは「日台関係の現状と展望」 日本李登輝友の会神奈川県支部は、高座日台交流の会と共に、下記要領で講演会を…