青森日台交流会の料理教室を朝日新聞が詳しく報道

本誌でも何回かご案内しましたが、10月1日に開かれた青森日台交流会主催の台湾屋台料
理教室を朝日新聞が取材し、昨日の朝刊の「マイタウン青森」に掲載しています。

 記者氏は、主宰した出町淑貴さん(本会青森県支部事務局次長を兼任)や参加者に取材
し、出町さんの日ごろからの日台関係への取り組み姿勢などを丁寧に紹介しています。「
台湾もっと知って」という見出しにも表れていますが、朝日にしては珍しい記事と言って
いいでしょう。

 それも、「青森日台交流会設立の出町淑貴さん」と4段抜き見出しを使い、写真もカラ
ーの上、「料理教室で、台湾のちまきの作り方を説明する出町さん(写真中央)。台湾の
習慣や歴史の話も織り交ぜる=青森市浪岡の浪岡中央公民館で」と「台湾のちまき」とし
っかり書き込んで詳しく説明しています。

 その下に、世界レスリングで金メダルを獲得した八戸市出身の4選手が八戸市長を訪問
したという記事があるのですが、この金メダル記事よりはるかに大きな扱いです。

 これには阿貴(アークエイ)こと出町淑貴さんも驚いていましたが、共に青森日台交流
会を運営してきた中西功氏(青森李登輝友の会事務局長)が8月下旬から2年間の予定で台
湾に語学留学し、いささか寂しい思いをしていた出町さんを大いに励ましたようです。

 なお、記者氏は作りたてのおいしい粽(ちまき)を食べ、これまた美味な「タピオカミ
ルクティー」を飲んで帰ったそうです。やはり、おいしい料理は人の心を豊かにするよう
です。

 なお、インターネット版の記事では見出しが〈「本当の台湾知って」 青森日台交流会〉
となっていますが、ここでは活字版をご紹介します。

 また、記事の最後に出てくるブログ「青森日台交流会」でも、この朝日新聞の記事を写
真付きで掲載しています。                       (編集部)

■ブログ青森日台交流会 http://shukuei.blog19.fc2.com/

■出町淑貴さんは、10月29日(日)に開かれる日本榕社主催の「第5回台湾文化研究発表会」
 に登壇し、「台湾人の悲哀と心声」と題して発表いたします。その案内を次に掲載して
 いますので、ふるってご参加ください。


青森日台交流会設立の出町淑貴さん
「台湾もっと知って」 料理教室開催、ブログも発信

【10月6日付 朝日新聞朝刊・青森版】

 青森市浪岡に住む台湾出身の出町淑貴(スウ・クエイ)さん(29)が、県と台湾の交流
活動を進めている。1人きりで青森日台交流会を発足させたのが、昨年8月。最近は料理
教室を開いて交流の輪を広げている。「台湾はグルメや人情だけで語られがち。ほかの台
湾の姿も知ってほしい」と意欲を燃やす。

 同市浪岡の浪岡中央公民館で1日に開かれた台湾料理教室には、約20人が参加した。2
回目にあたるこの教室で出町さんは、料理だけでなく、台湾の民族構成や言語、日本との
関係についても話した。

 青森の人たちに故郷について少しでも知ってほしいという思いが活動を支える。97年に
、台湾に赴任していた日本人男性と結婚。夫の帰国とともに翌年2月、青森県に移り住ん
だ。来て驚いたのは「台湾は中国の一部」「キムチは作れる」という質問を受けたこと。
当初、大陸の中国人や、韓国人と混同されることが我慢できなかったと振り返る。

 日本政府が支持する「一つの中国」政策で、ビザの更新や自動車免許の取得の際、国籍
が「中国」となることにも違和感があった。「私は台湾人なのに」。そう思っても話す相
手がいなかった。

 1人で何ができるか悩んだ末、思いついたのがインターネットを使って自分の考えを発
信することだった。ブログ上で交流会を立ち上げて会員を募集、13人にまで増えた。台湾
の文化や歴史に興味のある人たちが集まり、自由に意見を交換しあう。

 活動を通して、参加者にも出町さんの思いが伝わっている。料理教室に参加した男性
(39)は「過去の日本の統治について、台湾の人がどう考えているのかをもっと知りたい
。いろいろな考え方を聞けるのが楽しくて、前回から参加している」。

 次は中国語教室を開くことが目標。台湾では、中国語の方言の北京語や台湾語など複数
の言葉が話されていることや、日本統治下の教育で高齢者は日本語が話せることも説明し
たいと考えている。

 出町さんは「台湾の人にも青森や日本のことを知ってほしい。活動を続けて、いつか定
期便を就航させるのが夢です」。

 ブログ(アドレスhttp://shukuei.blog19.fc2.com/)も定期的に更新している。

写真説明:料理教室で、台湾のちまきの作り方を説明する出町さん(写真中央)。台湾の
     習慣や歴史の話も織り交ぜる=青森市浪岡の浪岡中央公民館で

■記事本文(写真入)
 http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000000610060004



投稿日

カテゴリー:

投稿者: