タグ: 産経新聞
-
最後の総督と秘書官の終戦秘話 喜多 由浩(産経新聞文化部編集委員)
【台湾日本人物語 統治時代の真実(53):2022年3月30日】https://www.sankei.com/…
-
安倍晋三元総理と蔡英文総統がリモート会談 台湾訪問を大歓迎
昨日(3月22日)夕刻、超党派の国会議員でつくる「日華議員懇談会」は東京・文京区内の椿山荘において総会を開催…
-
桜里帰りの会が靖国神社に2本の桜を植樹
3月17日、昭和天皇が摂政宮殿下として1923年4月に台湾を行啓(ぎょうけい)された際、宿泊所近くの台湾の人…
-
向明徳・大阪弁事処長が台湾の安全保障にとって心強い法的整備を要望
昨年11月、台湾の駐日総領事にあたる台北駐大阪経済文化弁事処長の李世丙氏が東京の台北駐日経済文化代表処副代表…
-
ロシアが中国の主張を退け台湾を「独自の統治実態」と公表
共同通信がタス通信を引用する形で3月7日、「ロシア政府は7日、ロシアのウクライナ侵攻に関連して対ロ制裁に踏み…
-
国守る意志を持て 櫻井 よしこ(ジャーナリスト)
【産経新聞「「美しき勁き国へ」:2022年3月7日」https://www.sankei.com/articl…
-
ロシアの勝敗、中国の台湾侵攻に影響 頼 怡忠(台湾智庫諮問委員)
以前にも書いたように、本誌でロシアによるウクライナ侵略を取り上げるのは「今日のウクライナが明日の台湾」になる…
-
ウクライナ侵攻は台湾有事に繋がるのか 小笠原 欣幸(東京外国語大学大学院教授)
ロシアによるウクライナ侵略では、日本は3月1日に衆議院で即時攻撃停止と部隊撤収を要求する「非難決議」を採択し…
-
中山義隆・石垣市長4選を産経新聞「主張」が高く評価
一地方の市長選挙を全国紙の社説で取り上げることはそうそうあるまい。2月27日に投開票が行われた沖縄県石垣市の…
-
【レポート】天目石要一郎「ウイグル・チベット体験記」─ 東京多摩支部第1回例会
【レポート】天目石要一郎「ウイグル・チベット体験記」─ 東京多摩支部第1回例会 …