タグ: 正論
-
11月2日、本会鹿児島県支部が軍事ジャーナリストの井上和彦氏を講師に講演会
今年は昭和元年(1926年)から100年目となる「昭和100年」。 大東亜戦争の終結からは80年の節目の年とい…
-
9月27日、浅野和生氏が「最新台湾事情」について講演「第99回・台湾セミナー」
中国が台湾を侵攻する2027年有事説がくすぶる中、米国のトランプ大統領は8月15日、「私の任期中、習近平は台湾…
-
9月27日、浅野和生氏を講師に「第99回・台湾セミナー」
中国が台湾を侵攻する2027年有事説がくすぶる中、米国のトランプ大統領は8月15日、「私の任期中、習近平は台湾…
-
11月2日、本会鹿児島県支部が軍事ジャーナリストの井上和彦氏を講師に講演会
今年は昭和元年(1926年)から100年目となる「昭和100年」。 大東亜戦争の終結からは80年の節目の年とい…
-
5月31日、浅野和生氏を講師に「第95回・台湾セミナー」
本年7月30日は、台湾を民主化に導いた李登輝元総統の5年目のご命日です。 李元総統は、よく知られているように、…
-
5月31日、浅野和生氏を講師に「第95回・台湾セミナー」
本年7月30日は、台湾を民主化に導いた李登輝元総統の5年目のご命日です。 李元総統は、よく知られているように、…
-
5月31日、浅野和生氏を講師に「第95回・台湾セミナー」
本年7月30日は、台湾を民主化に導いた李登輝元総統の5年目のご命日です。 李元総統は、よく知られているように、…
-
5月17日、国民文化研究会が早坂隆氏を講師に「第37回・国民文化講座」
平成27年4月、天皇、皇后両陛下(現上皇、上皇皇后両陛下)は「戦後70年」を迎えるにあたり、大東亜戦争における…
-
台湾巡る中国の認知戦に警戒を 浅野 和生(平成国際大学副学長)
【産経新聞「正論」:2025年5月1日】https://www.sankei.com/article/2025…
-
戸籍問題について早川友久氏と柚原正敬氏がオピニオン誌に寄稿
・早川友久氏「私は中国人ではなく…戸籍に『台湾』、実現の舞台裏」 【月刊「正論」5月号(4月1日発売:900円…