タグ: 東京
-

10月2日、台湾文化センターで蒋竹山氏が「日本統治時代・台湾人女性の青春群像」
講座:台湾カルチャーミーティング第6回「日本統治時代・台湾人女性の青春群像」 歴史家・蔣竹山さんのトーク…
-

10月29日、沖縄翼友会が沖縄県の平和祈念公園で台湾出身戦歿者慰霊祭を開催
大東亜戦争には約20万人の台湾出身者が軍人・軍属として出征し、3万304人が尊い命を日本に捧 げられ、現在、靖…
-

二重国籍問題で露呈した蓮舫氏や野党議員の希薄な日本帰属意識 施 光恒
つい最近まで、「愛国心」や「お国のため」という言葉は「大東亜戦争」とともにタブー視され ていたような気がする。…
-

【再送】「双十節」は台湾人の歓喜の日に当たらず
【再送】「双十節」は台湾人の歓喜の日に当たらず ――――― 祝賀行事への不参加の呼びかけ 間も無く日本におい…
-

頼清徳・台南市長が9月24日から来日 25日には200人を伴って熊本へ
台南市長の頼清徳氏が、陳菊・高雄市長や着任したばかりの謝長廷・台北駐日経済文化代表処代 表とともに熊本をお見舞…
-

【祝賀行事への不参加の呼びかけ】「双十節」は台湾人の歓喜の日に当たらず
【祝賀行事への不参加の呼びかけ】「双十節」は台湾人の歓喜の日に当たらず 日本台湾…
-

台湾の李登輝元総統のお話
台湾の李登輝元総統のお話 上田 真弓(成田市) 【稲毛新聞:2016年9月9日号「読者論壇」】 私は台湾と…
-

【ユネスコ記憶遺産に登録申請した「通州事件」から】その4、東京裁判:通州事件に関する日本軍人の証言(3人)
【ユネスコ記憶遺産に登録申請した「通州事件」から】その4、東京裁判:通州事件に関する日本軍人の証言(3人) �…
-

【話の肖像画(1)】 戦時下、日本で幼少期過ごす 羅 福全(元台北駐日経済文化代表処代表)
産経新聞のコラム「話の肖像画」が本日から5回にわたり、台北駐日経済文化代表処代表(駐日 台湾大使に相当)や亜東…
-

【ブックレヴュー】『東京裁判―勝者の裁き』リチャード・マイニア
【ブックレヴュー】『東京裁判―勝者の裁き』リチャード・マイニア (福村出版) 米国の歴史学者リチャード・マイニ…