タグ: 東京
-
――「彼等の中心は正義でもなく、皇室でもない、只自己本位でゐる」服部(1)服部源次郎『一商人の支那の旅』(東光會 大正14年)
【知道中国 2019回】 二〇・一・念一 ――「彼等の中心は正義で…
-
【台湾紀行】百年古蹟-台湾測量基準点
「台湾の声」【台湾紀行】百年古蹟-台湾測量基準点 西 豊穣 令和2年1月14日〔1月20日掲載〕 <始めに> …
-
北京市との友好都市協定を白紙に戻して台北市と友好都市協定を結んだプラハ市長 川口マーン惠美(作家)
すごい市長がいるものだ。まだ38歳だというが、筋が通っている。チェコ共和国の首都であるプラハ市長のズデニェク・…
-
日台「姉妹鉄道」一覧 【令和2年(2020年)1月16日現在 日本李登輝友の会調べ】
1)1986年01月25日 大井川鐵道と阿里山森林鉄道が「姉妹鉄道」を締結。2)2013年04月20日 黒部峡…
-
2月1日、熊本の平井数馬先生顕彰会が「平井数馬先生に学ぶ講演会」を開催
台湾近代教育の礎を築いた熊本出身の教育者 平井数馬先生に学ぶ講演会 明治28年(1895年)、日清戦争の後、…
-
――「支那を亡すものは鴉片の害毒である」――上塚(30)上塚司『揚子江を中心として』(織田書店 大正14年)
【知道中国 2012回】 二〇・一・初五 ――「支那を亡すものは鴉片…
-
日台「姉妹鉄道」一覧(1986年1月25日〜2019年7月22日)
【令和元年(2019年)7月22日現在 日本李登輝友の会調べ】 1)1986年01月25日 大井川鐵道と阿里…
-
台北駐日経済文化代表処の「日本人の台湾に対する意識調査」で台湾が4年連続1位
駐日台湾大使館に相当する「台北駐日経済文化代表処」は2011年5月31日に「日本人の台湾に対する意識調査」を初…
-
総統・立法委員選挙に関し日本蔡英文総統後援会が投票帰台を勧める声明文を発表
9月1日に東京で「蔡英文総統後援会」が発足して以来、我々の期待通りに蔡英文総統の支持率は上昇し、国民党の韓国瑜…
-
【良書紹介】日本と中国はまったく違います 台湾人記者の駐日40年
【良書紹介】日本と中国はまったく違います 台湾人記者の駐日40年 台湾「自由時報」前東京支局長 (著), 張 …