タグ: 李登輝
-
【産経正論】台湾海峡有事、日本はどうする
【産経正論】台湾海峡有事、日本はどうする 2021.4.19産経新聞 拓殖大学顧問・渡辺…
-
【傳田晴久の台湾通信】「朝鮮・台湾の日本統治」
【傳田晴久の台湾通信】「朝鮮・台湾の日本統治」 1. はじめに 武漢肺炎(COVID-19)のお蔭で台湾に戻れ…
-
アメリカの尖閣諸島政策の危険な欠陥 ロバート・D・エルドリッヂ
尖閣諸島は日本固有の領土だ。米国は沖縄とともに返還したにもかかわらず、なぜ日本の主権を認めないのだろうと、以…
-
タロコ号脱線事故の義捐金は31億円を突破
昨日の本誌で、49人もが犠牲となったタロコ号脱線事故に対し、日本李登輝友の会常務理事でもある趙中正氏が会長を…
-
4月24日、多田恵氏を講師に「第59回台湾セミナー」を開催【締切間近!】
*間もなく定員に達します。ご出席を希望される方はお急ぎ下さい。 台湾が武漢肺炎を抑え込んだ理由については日本で…
-
李登輝元総統の意志を引き継ぐ台湾農相
李登輝元総統の意志を引き継ぐ台湾農相 https://www.youtube.com/watch?v=bLKy…
-
フレディ・リムが考える新時代の日台関係 高橋 郁文(nippon.com編集部)
「日本は台湾や香港にもっと積極的に」──世界初のヘビメタ議員、台湾フレディ・リムが考える新時代の日台関係高橋 …
-
【 4月24日】多田恵氏を講師に「第59回台湾セミナー」を開催
【 4月24日】多田恵氏を講師に「第59回台湾セミナー」を開催 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より…
-
4月24日、多田恵氏を講師に「第59回台湾セミナー」を開催
台湾が武漢肺炎を抑え込んだ理由については日本でもいろいろ報じられ、1月の台湾セミナーでも藤重太氏に詳しく解説…
-
保守団結の会が下村政調会長に日台交流基本法制定など7項目の決議を手交
菅義偉首相は4月4日、フジテレビの報道番組に出演し、台湾を巡る情勢は「日本にとって重要だ」との見解を示し、来…