タグ: 李登輝
-
【新紹介】 櫻井よしこ・高市早苗『ハト派の嘘』(産経新聞出版)
櫻井よしこ氏と高市早苗氏の間柄は、櫻井氏は高市氏について「反対する人々でさえその意見に耳を傾けなければならな…
-
「日台議員外交」より重要に 謝 長廷(台北駐日経済文化代表処代表)
超党派の国会議員連盟「日華議員懇談会」会長の古屋圭司・衆議院議員(自民党)が同会事務局長の木原稔・衆議院議員…
-
9月23日、本会秋田県支部が浅野和生氏を招いて第4回講演会【参加費無料】
お待たせしました。 コロナ禍で延び延びになっていましたが、台湾研究の第一人者、浅野和生先生をお招きしてお話…
-
台湾人が故・安倍晋三氏に感謝する理由 米 果(コラムニスト)
【nippon.com:2022年8月14日】https://www.nippon.com/ja/japan-…
-
李登輝元総統ご逝去満2年に想う 浅野 和生(平成国際大学副学長)
【世界日報「Viewpoint」:2022年8月11日】https://vpoint.jp/opnion/vi…
-
“母国は日本 祖国は台湾”─呉正男・理事に日本テレビがインタビュー
この8月4日に満95歳の誕生日を迎えた本会理事でもある呉正男(ご・まさお)氏は、旧制嘉義中学の受験を2回失敗…
-
コロナ後を見据え「台中市と青森県温泉交流会」を開催
日本と台湾の間では温泉交流が盛んに行われています。温泉提携は、2011年8月19日に秋田県仙北市の玉川温泉と…
-
【浅野和生】李登輝元総統ご逝去満2年に想う
【浅野和生】李登輝元総統ご逝去満2年に想う 日台関係100年を賀す台湾 叶わなかった安倍元首相の墓参 …
-
中秋節にはやっぱり台湾文旦! 締切=9月16日(金) 配送=9月末頃
台湾の中秋節に欠かせないのが文旦(ぶんたん)です。柑橘類の一種で、日本ではザボン、ボンタンなどという名で馴染…
-
【8月21日】台湾少年工関連講演会
【8月21日】台湾少年工関連講演会 8月21日、本会の東京多摩支部が石川公弘、林篤志両氏を講師に講演会 日本李…