タグ: 李登輝学校台湾研修団
-
金美齢さんを講師に日本李登輝友の会宮城県支部が4月20日に講演会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 本会ご案内の書籍等は、4…
-
第21回「日本李登輝学校台湾研修団」のご案内 ≪5月8日〜12日≫
李登輝元総統が特別講義! 修了証授与、記念撮影 平成16(2004)年10月から始めた本会の「日本李登輝学校…
-
【5月8日〜12日】第21回「日本李登輝学校台湾研修団」のご案内
【5月8日〜12日】第21回「日本李登輝学校台湾研修団」のご案内 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄]…
-
第21回「日本李登輝学校台湾研修団」のご案内 ≪5月8日〜12日≫
李登輝元総統が特別講義! 修了証授与、記念撮影 平成16(2004)年10月から始めた本会の「日本李登輝学校…
-
台湾で神になった日本人 藤井 厳喜(拓殖大学日本文化研究所客員教授)
台湾には神様として祀られる日本人が少なくない。国際問題アナリストで本会理事でもある藤井 厳喜(ふじい・げんき)…
-
台湾・高雄に日本の「軍艦」祭る新堂完成 日本統治時代の軍港、今も追悼供養
台湾には日本人を神様として祀る廟が少なくない。義愛公として森川清治郎・巡査を祀 る嘉義県東石郷の「富安宮」、飛…
-
【祝】 平成25年秋の叙勲で台湾から許文龍氏など3氏が受章
昨日(11月3日)、秋の叙勲受章者が発表され4,193人が受章した。うち外国人叙勲受章 者は49人で、台湾から…
-
10月26日放映のNHK・BS「いますぐ乗りたい!世界鉄道 夢紀行」に台湾鉄道弁当!
10月26日(土)午後9時から10時59分まで放映するNHK・BSプレミアムの「まるごと 知りたい!AtoZ『…
-
【レポート】戦後台湾の負の歴史を知った研修
【レポート】戦後台湾の負の歴史を知った研修 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 杉本…
-
第20回「日本李登輝学校台湾研修団」のご案内 【締切:本日10月20日】
平成16(2004)年10月から始めた本会の「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝 学校研修団)も、今回で…