タグ: 昭和
-
![日本「文化」としての新幹線 [国際日本文化研究センター教授 白幡洋三郎]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-731640_960_720.jpg)
日本「文化」としての新幹線 [国際日本文化研究センター教授 白幡洋三郎]
造園学や産業技術史を専門とする国際日本文化研究センターの白幡洋三郎氏が、最近開 通した台湾版新幹線について、日…
-
![「正論」での周英明氏追悼文 [日刊「房日新聞」 古市 一雄]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-1411878_960_720.jpg)
「正論」での周英明氏追悼文 [日刊「房日新聞」 古市 一雄]
先般1月14日に催した「伊藤潔先生を偲ぶ会」の折、許世楷・駐日台湾大使をはじめ20名 の有縁の方々からお言葉を…
-

屏東県が県の自然や文化などを作品として発表できる日本人作家を公募!
県が交通費や2ヶ月間の宿泊費などを負担。募集は10人【締切:1月末】 台湾の最南端に位置する屏東県(へいとう…
-

「伊藤潔先生を偲ぶ会」が厳粛かつ盛大に開催
去る1月14日(日)、かねてから案内の「伊藤潔先生を偲ぶ会」が東京・千代田区内のア ルカディア市ヶ谷にて約10…
-

2月4日(日)、大江康弘参院議員を講師に日本会議東京都調布支部が講演会
テーマは「台湾はなぜ日本の生命線なのか」 日本会議東京都調布支部講演会 ■日 時 平成19年2月4日(日)午後…
-

2月28日、田久保忠衛・平松茂雄両氏を講師に台湾2・28革命60周年記念大講演会
テーマは「米国と中国の台湾政策を問う」、司会は金美齢氏 台湾2・28革命60周年記念大講演会 ☆米国と中国の台…
-

台湾版新幹線の正式開業は1月5日に変更!
26日付の本誌でお伝えした台湾高速鉄道(台湾版新幹線)の最新情報でしたが、1週間 のテスト期間と発表していた初…
-

蔡焜燦先生が『綜合教育読本』を復刻、先着10名様にプレゼント
送料実費(80円切手×5枚)のみでお送りいたします。 蔡焜燦先生が「榕樹文化」(2006年秋、第17号)に「…
-

蔡焜燦先生が『綜合教育読本』を復刻、先着10名様にプレゼント
送料実費(80円切手×5枚)のみでお送りいたします。 蔡焜燦先生が「榕樹文化」(2006年秋、第17号)に「…
-

許世楷代表が「日台間でも歴史の共同研究を行うべき」と提唱
50年間の歴史を共有し、民主・自由・人権などの価値観を共有する台湾 日本と中国の「歴史共同研究」の初会合が2…