タグ: 昭和
-
12月23日、小池百合子・衆議院議員を講師に「平成23年 日台共栄の夕べ」を開催
お申し込みは「お申し込みフォーム」からどうぞ 東日本大震災の起こった本年は、台湾からの群を抜く温かい支援が強…
-
【楠流兵法】─孫子と闘戦経の実践─(2)
【楠流兵法】 ─孫子と闘戦経の実践─(2) 『軍事情報別冊』より転載 ● 〜河陽兵庫之記 壱 その2〜 …
-
笠松展望公園における台湾出身戦歿者慰霊祭のご案内【斎行:12月17日】
ご高承のように、大東亜戦争には約20万名の台湾出身者が軍人・軍属として出征、30,304名 が尊い命を日本ため…
-
笠松展望公園における台湾出身戦歿者慰霊祭のご案内
ご高承のように、大東亜戦争には約20万名の台湾出身者が軍人・軍属として出征、30,304名 が尊い命を日本ため…
-
李登輝先生のご回復を祈りつつ研修─第16回李登輝学校研修団報告(1) 浅見 正
研修生(副団長) 浅見 正 第16回李登輝学校研修団には成田発の12名、現地合流の11名、そしてスタッフ3名…
-
12月12日、マスコミ総合研究所が小田村四郎会長を招いて第298回定例研究会
演題は「これからの日台関係を考える」 秋も深まってまいりましたが、皆様お変りなくお過ごしのことと存じ上げます…
-
12月10日、岐阜県支部が「東濃分会」を設立 本会支部として初の分会設置
ご案内のように、12月4日に設立される茨城県支部(薄井保則・準備会委員長)が24番目 の本会支部となる。25番…
-
先人に学ぶ日台友好の絆─台湾修学旅行を通して 白濱 裕(熊本県立大津高校校長)
熊本県の菊池郡大津町にある県立大津(おおづ)高校は、今年の12月初旬、台湾への修 学旅行を実施する。年々、修学…
-
【追悼 黄昭堂先生】 黄昭堂先生の悲願 西村 眞悟(前衆議院議員)
【真悟の時事通信:平成23(2011)年11月19日 No.688】 十七日夜、四国の奥深い山の中にいるとき…
-
【台中市】寶覚寺で行われる慰霊祭
【台中市】寶覚寺で行われる慰霊祭 メルマガ「遥かなり台湾」より転載 ここは台湾中部最大…