タグ: 昭和
-
日本李登輝友の会「平成27年 日台共栄の夕べ」のご案内
今年は戦後70年という節目の年で、台湾とも深く関わる事柄が押し進められました。特に安倍総 理が台湾を「重要なパ…
-
11月23日、靖國神社にて「台湾出身戦歿者慰霊祭」と林建良先生の講演会
皆様にはご高承のように、大東亜戦争には約20万名の台湾出身者が軍人・軍属として出征し、 30,304名が尊い命…
-
11月3日、柚原正敬氏を講師に「第5回関口長太郎先生慰霊顕彰祭・講演会」を開催
文部省学務部長心得であった元愛知師範学校校長の伊沢修二(いさわ・しゅうじ)は、初代台湾 総督の樺山資紀(かばや…
-
再興された高士神社に鳥居や灯籠を整備するためご協力をお願いします!
本会会員で神職の佐藤健一(さとう・けんいち)氏は、屏東県牡丹郷にあるパイワン族の住む高 士村(こうしむら)の要…
-
【戸籍問題】 台湾人女性と結婚した日本人男性がネット署名「change.org」を開始!
本会が戸籍問題に取り組み始めたのは5年前の平成22年(2010年)11月でした。その前年7月に、 本会設立と同…
-
歴史を画す李元総統7度目のご来日 柚原 正敬(常務理事・事務局長)
月刊「致知」11月号掲載の李登輝元総統と下村博文・文部科学大臣の対談を掲載したが、ここで 改めて李登輝元総統の…
-
【真相】中華民国による台湾統治に正統性はあるのか? 日本は中国に台湾を返還したのか?
【真相】中華民国による台湾統治に正統性はあるのか? 日本は中国に台湾を返還したのか? 日本李登輝友の会メルマガ…
-
【はるかなり台湾】「師恩永垂」
【はるかなり台湾】「師恩永垂」 以前、新社にある山岡先生の記念碑について記しましたが、日本統治時代下にあって殉…
-
中華民国による台湾統治に正統性はあるのか? 日本は中国に台湾を返還したのか?
昨10月25日、馬英九総統は「光復節」の式典で「抗日戦争の勝利の結果、台湾は中華民国の版図 に戻った」と述べ、…
-
【11月15日・秋田】講演・中国の海洋進出とアジア・太平洋地域の安全保障
【11月15日・秋田】講演・中国の海洋進出とアジア・太平洋地域の安全保障 日本李登輝友の会メールマガジン「日台…