タグ: 日当
-
台湾が武漢肺炎への民主的取り組みに成功しているワケ 鄭 仲嵐(編集者)
武漢肺炎を巡っては行政の効率性が問われ、中国のような専制独裁国家の方が民主主義国家に優るのではないかという見…
-
台湾のマスク生産量は6日から1日1500万枚へ 欧米などに1000万枚寄贈
日本や台湾では、風邪を引いたときなどはマスクをかけることが当たり前になっている。主に自分の風邪を他人にうつさ…
-
習近平氏の視察に合わせ隔離を解除し検査を停止したと武漢の医師が告発
3月10日、習近平・国家主席が武漢肺炎(COVID-19)発症地である湖北省の武漢市を視察した。すると、中国…
-
台湾の選挙に日本人が「感動」する理由 野嶋 剛(ジャーナリスト)
昨年11月30日に開催した本会の「台湾セミナー」では、講師に選挙分析では定評のある浅野和生・平成国際大学教授を…
-
木村泰治―日台をつないだある実業家の軌跡 片倉 佳史(台湾在住作家)
【nippon.com:2019年8月25日】https://www.nippon.com/ja/japan-…
-
文化比較:弁当と便當 傳田 晴久
【台湾通信(第136回):2019年5月10日】 ◆はじめに 今回の台湾通信は「文化比較」と題しましたが、あ…
-
【傳田晴久の台湾通信】「文化比較:弁当と便當」
【傳田晴久の台湾通信】「文化比較:弁当と便當」 傳田晴久 1. はじめに 今回の台湾…
-
――「社稷既に亡んで、帝陵空しく存す」――大町(2)大町桂月『遊支雜筆』(大阪屋號書店 大正8年)
【知道中国 1856回】 一九・二・十 ――「社稷既に亡んで、帝陵…
-
日本は私たちを忘れなかった 10月20日に台湾少年工来日75年記念歓迎大会
今年は台湾少年工が昭和18年(1943年)に来日して75年の節目の年となることから、李雪峰・台湾高座会会長ら元…
-
これが殖民地の学校だろうか−母校「清水公学校」− 蔡 焜燦
【榕樹文化 2006年秋、第17号】 私は昭和2年台中州大甲郡清水街で生れた。幼稚園2年を経て昭和8年4月に…