タグ: 新聞
-

逆サイホンが結ぶ日台の絆 喜早 天海(日本と台湾の懸け橋になる会世話人)
本日(10月14)、台湾・台中市内に「第2の八田與一」といわれる磯田謙雄(いそだ・の りお)技師がつくった白冷…
-

玄葉光一郎外相が台湾に異例のメッセージ
玄葉光一郎外相が台湾に異例のメッセージ 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ―――――――――…
-

浜本康男・黒崎播磨社長のような親中派がいた!?
一読して唖然呆然。あいた口がふさがらないとは、このことだろう。「中国が、謝罪が 不足だと言っているなら、それは…
-

玄葉光一郎外相が台湾に異例のメッセージ
10月4日に沈斯淳(しん・きじゅん)台北駐日経済文化代表処代表が日本に帰任したこと を受けるがごとく、玄葉光一…
-

第8回台湾主権記念講演会・音楽会開催──柚原氏が日本人初の講演で熱弁
【台湾新聞:2012年10月1日 N0.176】 台湾主権記念運営委員会主催の第8回台湾主権記念講演会及び音…
-

尖閣侵入の台湾漁船団支援の黒幕は日本企業の技術もとに中国で大成功した菓子メーカー
上に紹介したMSN産経ニュースの「台湾の親日ぶりはそれでも不滅!日本人ビジネス マンが次々に体験した台湾のほっ…
-

【黒幕は旺旺集団】台湾漁船による尖閣領海侵犯
【黒幕は旺旺集団】台湾漁船による尖閣領海侵犯 「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より転載 …
-

【読者便り】日中記者交換協定を破棄せよ
【読者便り】日中記者交換協定を破棄せよ 各位 以下のことを国民運動にしましょう。 ご賛同の方は、多くの方に転送…
-

【読者の声】福島原発20キロ圏内はいま 高橋 玉次(いわき市)
東日本大震災で事故を起こした福島第一原発から50キロ地点の福島県いわき市にお住ま いの高橋玉次氏は日本李登輝学…
-

日本を思い続ける台湾人 続・蔡焜燦(「台湾歌壇」代表) 花田紀凱(「WiLL」編集長)
以前、本誌で月刊「WiLL」8月号に「台湾歌壇」事務局長で歌人の三宅教子(みやけ・ のりこ)さんが「『台湾歌壇…