タグ: 後台
-
【祝】高雄市医師公会から届いた防護服などを日台友好議連が和歌山市に寄贈
本誌でお伝えしたように、宜蘭県蘇澳鎮から4月20日に石垣市に立体マスク3000枚と不織布600セットなどが寄…
-
涙ながらに『汝、ふたつの故国に殉ず』を読んだ上海時代 河崎 真澄(産経新聞論悦委員)
本会が毎年年末に催している「日台共栄の夕べ」には、各界で活躍する講師をお招きして講演していただいている。これ…
-
台北駐日経済文化代表処の「日本人の台湾に対する意識調査」で台湾が4年連続1位
駐日台湾大使館に相当する「台北駐日経済文化代表処」は2011年5月31日に「日本人の台湾に対する意識調査」を初…
-
産経新聞『李登輝秘録』第7部「静かなる民主革命」開始 中台は「特殊な国と国の関係」
昨日、産経新聞が正論大賞や新風賞の発表とともに李登輝元総統に正論大賞特別賞を贈ることを発表したことを合図とする…
-
日本台湾交流協会の「台湾における対日世論調査」で今回も日本は「最も好きな国」に
国交のない日本と台湾においては、双方の政府に代わり、日本が「日本台湾交流協会」、台湾が「台湾日本関係協会」とい…
-
【黄 文雄】台湾独立運動のゴッドファーザーへの哀悼
【黄 文雄】台湾独立運動のゴッドファーザーへの哀悼 黄 文雄(文明史家) 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の…
-
台湾独立運動のゴッドファーザーへの哀悼 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2019年9月24日号】http://www.ma…
-
「対立」を「融和」に導いた李登輝とマンデラの共通点 早川 友久(李登輝元総統秘書)
【WEDGE infinity「日本人秘書が明かす李登輝元総統の知られざる素顔」:2019年9月21日】 4…
-
台湾の民主化に貢献 元立法委員・謝聡敏氏死去 85歳
本誌2月27日号で、故蔡焜燦先生(「台湾歌壇」代表)の実弟で、白色テロで投獄10年の体験を持つ蔡焜霖氏に景美人…
-
「李登輝秘録」第4部 蒋経国学校の卒業生(1)「『野党を作らせよ』密命下った」
産経新聞の大型連載「李登輝秘録」(執筆:河崎眞澄・論説委員)の第4部「蒋経国学校の卒業生」が昨日から始まった。…