タグ: 家族
-

明日(日)午前、神奈川李登輝友の会が江の島の児玉神社参詣の前に鎌倉散策
台湾留学生、台湾に関心ある日本人の若い人は是非! 児玉神社参詣の件を「メルマガ日台共栄:第369号」にてお知…
-

李登輝前総統「日本の教育と私(7)−民主主義とは武士道の精神」
【9月20日付 産経新聞】 日本文化の優れた伝統を日本の教育で獲得できた私に、何かなされたでしょうか? こ …
-

10月1日(日)、神奈川李登輝友の会が江の島の児玉神社に参詣
神奈川県支部会員の方はふるってご参加を! 7月23日にご祭神である児玉源太郎歿後100年記念の例大祭を斎行し…
-
![[感想]第5回台湾李登輝学校研修団に参加して(3)[吉新美佐子・近藤和雄]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-731640_960_720.jpg)
[感想]第5回台湾李登輝学校研修団に参加して(3)[吉新美佐子・近藤和雄]
第5回台湾李登輝学校研修団(9月2日〜5日)に参加された方から続々と感想を寄せてい ただいています。第3弾分を…
-
![[感想]第5回台湾李登輝学校研修団に参加して(3)[吉新美佐子・近藤和雄]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/water-lilies-756889_960_720.jpg)
[感想]第5回台湾李登輝学校研修団に参加して(3)[吉新美佐子・近藤和雄]
第5回台湾李登輝学校研修団(9月2日〜5日)に参加された方から続々と感想を寄せてい ただいています。第3弾分を…
-
![[感想]第5回台湾李登輝学校研修団に参加して(2)](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-553522_960_720.jpg)
[感想]第5回台湾李登輝学校研修団に参加して(2)
9月8日付の本誌で第5回台湾李登輝学校研修団に参加された方々の感想の第一弾を掲載い たしました。その後も続々と…
-

黄昆輝氏ら群策会・李登輝学校一行が実りある成果を携えて帰国
日本国内で開催されるシンポジウム参加を主な目的として、元総統府秘書長(内閣官房 長官に相当)の黄昆輝・群策会副…
-
さんが早大台湾研究所で講演](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-1575348_960_720.jpg)
9月22日(金)、阮美[女朱](げん・みす)さんが早大台湾研究所で講演
テーマは「二二八事件の真実――日本人の受難者について」 ■早稲田大学台湾研究所 講演会 講演会:二二八事件の真…
-

連載【三田裕次の一口コメント(3)『母国は日本、祖国は台湾』
著者は芝山巌第一回卒業生内の一人、柯秋潔先生のお孫さん(参考:第一回卒業生の正 式呼称は「芝山岩学務部卒業生」…
-

9月9日(土)、Nさん夫婦を囲んで大阪で「第2回日台の集い」
共に台湾認識を深めるためにお手伝いしてくださるスタッフを募集中! 残暑厳しい中、読者の皆様いかがお過ごしでし…