タグ: 大正
-

3月9日、拓殖大学にて故小田村四郎先生の告別式 李登輝元総統よりご弔辞
昨年12月9日に身罷られた元拓殖大学総長で本会名誉会長の小田村四郎先生の告別式を執り行う件について、ご長男で喪…
-

小田村四郎先生 帰幽 歴史の真実を顕現するべく「思想戦」を戦はれたご生涯
【公益社団法人 国民文化研究会『国民同胞』:平成30年3月10日(第677号)】 *原文は縦書き、漢数字ですが…
-

両陛下、初めて台湾望む与那国へ
宮内庁は3月5日、今上陛下は皇后陛下を伴われ、3月27日〜29日の日程で沖縄県を訪問されると発表した。与那国島…
-

【謹告】 故小田村四郎先生の告別式を拓殖大学にて3月9日に斎行
昨年12月9日に身罷られた元拓殖大学総長で本会名誉会長の小田村四郎先生の告別式を斎行される件について、ご長男で…
-

【広辞苑誤記問題】 広辞苑「日中共同声明」解説に誤り 浅野 和生(平成国際大学教授)
『広辞苑』第7版への批判が止まない。岩波書店がその帯文に「辞典といえば広辞苑」「日本語辞典の代名詞」「堂々登場…
-

――「支那人に代わって支那のために考えた・・・」――内藤(5)内藤湖南『支那論』(文藝春秋 2013年)
【知道中国 1698回】 一八・二・初三 ――「支那人に代わって支…
-

尖閣諸島は中国に奪われたら還ってこない ロバート・D・エルドリッヂ(政治学者)
本会が台湾で実施している日本李登輝学校台湾研修団(略称:李登輝学校研修団)は来る5月開催で29回となる。2年前…
-

【訃報】 喜久四郎・東京台湾の会名誉会長が逝去
去る1月20日、東京台湾の会の喜久四郎(きく・しろう)名誉会長が天寿をまっとうされました。享年92。謹んでお悔…
-

――「支那人に代わって支那のために考えた・・・」――内藤(1)内藤湖南『支那論』(文藝春秋 2013年)
【知道中国 1694回】 一八・一・念六 ――「支那人に代わって支…
-

――「脱亜入欧」から「脱漢入亜」へ田中克彦『言語学者が語る漢字文明論』(講談社学術文庫 2017年)
【知道中国 1693回】 一八・一・念四 ――「脱亜入欧」から「脱…