タグ: 大正
-
――「支那人に代わって支那のために考えた・・・」――内藤(5)内藤湖南『支那論』(文藝春秋 2013年)
【知道中国 1698回】 一八・二・初三 ――「支那人に代わって支…
-
尖閣諸島は中国に奪われたら還ってこない ロバート・D・エルドリッヂ(政治学者)
本会が台湾で実施している日本李登輝学校台湾研修団(略称:李登輝学校研修団)は来る5月開催で29回となる。2年前…
-
【訃報】 喜久四郎・東京台湾の会名誉会長が逝去
去る1月20日、東京台湾の会の喜久四郎(きく・しろう)名誉会長が天寿をまっとうされました。享年92。謹んでお悔…
-
――「支那人に代わって支那のために考えた・・・」――内藤(1)内藤湖南『支那論』(文藝春秋 2013年)
【知道中国 1694回】 一八・一・念六 ――「支那人に代わって支…
-
――「脱亜入欧」から「脱漢入亜」へ田中克彦『言語学者が語る漢字文明論』(講談社学術文庫 2017年)
【知道中国 1693回】 一八・一・念四 ――「脱亜入欧」から「脱…
-
――たしかに「即ち支那國は滅びても支那人は滅びぬ」に違いない
【知道中国 1692回】 一八・一・念二 ――たしかに「即ち支那國…
-
――「全く支那人程油斷のならぬ者はない」――(中野11)中野孤山『支那大陸横斷遊蜀雜俎』(松村文海堂 大正二年)
【知道中国 1691回】 一八・一・廿 ――「全く支那人程油斷のな…
-
――「全く支那人程油斷のならぬ者はない」――(中野10)中野孤山『支那大陸横斷遊蜀雜俎』(松村文海堂 大正二年)
【知道中国 1690回】 一八・一・仲八 ――「全く支那人程油斷の…
-
小田村四郎先生を悼む 楫取顕彰事業に尽力 手島 仁(前橋学センター長)
本会がほぼ毎月開いている「台湾セミナー」の第20回は、3年前の2014年7月。特別ゲストに小田村四郎会長(当時…
-
【訃報】 小田村四郎・日本李登輝友の会名誉会長が12月9日に逝去
【訃報】 小田村四郎・日本李登輝友の会名誉会長が12月9日に逝去 日本李登輝友の会メルマガ「日台共栄」より転載…