タグ: 外務省
-
【祝】 交流協会が1月1日より名称を「日本台湾交流協会」に変更!
ついに交流協会が名称を正名し、来年1月1日より「日本台湾交流協会」(英語名:Japan- Taiwan Exc…
-
【シナがもたらす死】Death By China
【シナがもたらす死】Death By China 英語のナレーションですが、映像をみるだけでも内容を十分理解…
-
【産経記事】奔放なトランプ次期米大統領に翻弄される中国
【産経記事】奔放なトランプ次期米大統領に翻弄される中国 核心的利益「一つの中国」さえやり玉に 2016.12.…
-
今年も台湾で「天皇誕生日祝賀レセプション」が開かれ外交部長などが臨席
今年も12月13日に「天皇陛下御誕生日祝賀レセプション」が台湾で開催された。今年は李大維・ 外交部長や邱義仁・…
-
【書評と英訳版】『外務省の罪を問う』(杉原誠四郎著、自由社)
【書評と英訳版】『外務省の罪を問う』(杉原誠四郎著、自由社) 今から75年前の12月8日の前夜です。「最後通…
-
【外務省思考】「中国を刺激するな」という事なかれ主義
【外務省思考】「中国を刺激するな」という事なかれ主義 以下の論説は典型的な外務省の役人根性、「バランス感覚」ば…
-
トランプ次期米国大統領が南シナ海問題や為替操作問題で中国を批判
12月2日に蔡英文総統と電話で会談し、中国をはじめ世界を驚かせたトランプ次期米国大統領は 12月4日、今度は大…
-
【西村眞悟】ドナルド・トランプ当選を歓迎する
【西村眞悟】ドナルド・トランプ当選を歓迎する 西村眞悟の時事通信より ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
-
本日14時、研究講演会「緊迫する南シナ海情勢−ベトナム、フィリピン、そして日本」
2016年7月、ハーグ仲裁裁判所は、フィリピン政府が訴えた南シナ海問題に関し、中国が主張し てきた内容を全面的…
-
平成28年秋の外国人叙勲における台湾の受章者 交流協会台北事務所
昨日(11月3日)に発表された秋の叙勲で、台湾から呉阿明(ご・あめい)、羅福全(ら・ふく ぜん)、董烱熙(とう…