タグ: 台湾関係法
-
米国上院が米台政府高官の相互訪問を解禁する「台湾旅行法」を全会一致で可決!
2月28日(現地時間)、米国連邦議会の上院は全会一致で、米国と台湾の政府高官の相互訪問を解禁する「台湾旅行法」…
-
謝長廷代表が月刊「正論」4月号に緊急寄稿
一昨年の2016年6月に台北駐日経済文化代表処の代表((駐日台湾大使に相当)に赴任した元行政院長の謝長廷氏が月…
-
【広辞苑誤記問題】 広辞苑「日中共同声明」解説に誤り 浅野 和生(平成国際大学教授)
『広辞苑』第7版への批判が止まない。岩波書店がその帯文に「辞典といえば広辞苑」「日本語辞典の代名詞」「堂々登場…
-
良好に見える日台関係だが実は懸案山積だ 舛友 雄大(ジャーナリスト)
本誌の昨年12月31日号において「2017年の日台交流」を掲載し、昨年は─昨年の最良の関係をさらに深めた1年だ…
-
米国と台湾の政府高官の相互訪問を解禁する「台湾旅行法」を米連邦議会下院が可決
米連邦議会下院は1月9日、米国と台湾の政府高官の相互訪問を解禁する「台湾旅行法」(Taiwan Travel …
-
米国務省上級政策顧問が実名で中国の一方的な航空路「M503」使用開始を批判
中国が台湾との協議内容を一方的に破って台湾海峡中間線近接する航空路の使用を開始したことに対し、本誌前号で、米国…
-
2017年の日台交流─昨年の「最良の関係」をさらに深めた1年
今年は1月1日に交流協会が開設45年目にして初めて改称し、堂々と「日本台湾交流協会」に改めたことをもって年が明…
-
【米「国家安全保障戦略」】中国の野望暴き台湾との関係強化謳う
【米「国家安全保障戦略」】中国の野望暴き台湾との関係強化謳う 台湾の声編集部 トランプ政権は、同政権として初…
-
トランプ大統領が台湾への武器供与を明記した政権初の「「国家安全保障戦略」を発表
米国のトランプ大統領は12月12日(現地時間)、台湾との防衛関係強化を定めた「2018国防授権法」(NDAA:…
-
鈴木馨祐議員が台湾のシンポジウムで「日本版・台湾関係法」に言及
12月13日に台北市内で開かれた「第7回台湾アメリカ日本安全対話フォーラム」は、台湾は「財団法人両岸交流遠景基…