タグ: 台湾関係法
-
米国国務省が台湾とエルサドバトルの断交に「深い遺憾」を表明
中国と国交を樹立すると同時に「台湾関係法」を制定した米国は、やはりエルサドバトル共和国が台湾と断交して中国と国…
-
【黄文雄】終戦記念日を迎え、戦後73年の日台関係を考える
【黄文雄】終戦記念日を迎え、戦後73年の日台関係を考える 『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の…
-
終戦記念日を迎え、戦後73年の日台関係を考える 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第248号:2018年8 月15日】http://w…
-
蔡英文総統が「6つの保証」は今なお米国の対台湾政策の重要な基礎と表明
8月13日にトランプ大統領が署名することによって成立した「2019会計年度国防権限法」には「台湾に対する『6つ…
-
月刊「正論」9月号にエルドリッヂ氏が「日台関係基本法」制定を求めて寄稿
日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ―――――――――――――――――――――――――――――…
-
国際大会を中国に阻止され、かえって強化された日台の絆 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」第246号:2018年7月31日】http://ww…
-
月刊「正論」9月号にエルドリッヂ氏が「日台関係基本法」制定を求めて寄稿
本日(8月1日)発売予定の月刊「正論」9月号に、ロバート・D・エルドリッヂ氏(エルドリッヂ研究所所長)が「日本…
-
日台関係基本法を早急に制定せよ 川村 純彦(川村純彦研究所代表・国基研客員研究員)
エルドリッヂ氏の月刊「正論」9月号の寄稿を紹介した際、本会が「政策提言」として日本版・台湾関係法、すなわち「日…
-
本日14時、安全保障問題第一人者の金田秀昭氏を講師に台湾セミナー 【当日受付可】
*ご参加の方には、金田秀昭氏が原案を作成し、本会が今年3月に発表した政策提言「台湾を日米 主催の海洋安全保障訓…
-
【 明日(7月28日)】安全保障問題第一人者の金田秀昭氏を講師に台湾セミナー
【 明日(7月28日)】安全保障問題第一人者の金田秀昭氏を講師に台湾セミナー 日本李登輝友の会メールマガジン「…