タグ: 台湾海峡
-
本日、李登輝元総統の新著『李登輝より日本へ 贈る言葉』が発売!
李登輝元総統が新著『李登輝より日本へ 贈る言葉』を上梓され、本日、全国の書店で発売とな る。版元は月刊「WED…
-
台湾の川柳 鈴木 玲子(毎日新聞台北支局長)
台湾川柳会(杜青春代表)が創立20周年を迎え、去る3月2日、日本から大野風柳・全日本川柳協 会理事長や江畑哲男…
-
米下院で「台湾関係法」重要性確認決議案が通過
【中央通信社:2014年3月26日】 (ワシントン 26日 中央社)米下院外交委員会で25日(現地時間)、「…
-
李登輝元総統も立法院議場占拠の学生たちを応援
台湾の学生らがサービス貿易協定承認手続きの強行採決に反対し、立法院の議場占拠が続いている。 学生たちは馬英九…
-
立法院議場を占拠した学生たちの要求に馬英九総統はどうする?
台湾でサービス貿易協定承認手続きの強行採決に反対して立法院の議場占拠を続けている約300 名の学生たちは20日…
-
クリミア、そして台湾 金子 秀敏(毎日新聞専門編集委員)
【毎日新聞:2014年3月20日 東京朝刊「木語」】 ロシアがクリミア編入を決めた。1954年、ウクライナに…
-
台湾関係法制定35周年を迎えたアメリカで米国在台協会などが関連活動
アメリカは1979(昭和54)年、中国(中華人民共和国)と国交を樹立すると同時に「台湾関係 法」を制定した。こ…
-
【傳田晴久の台湾通信】国軍歴史文物館
【傳田晴久の台湾通信】国軍歴史文物館 ◆はじめに ちょうど1年前、「台湾の歴史と日本統治時代の文化遺産」(…
-
【台湾レポート】「反独急統」−統一への道を開いた王張会談?
【台湾レポート】「反独急統」−統一への道を開いた王張会談? 迫田 勝敏(ジャーナリスト) 【エコノタイワン:…
-
反独急統 ― 統一への道を開いた王張会談? 迫田 勝敏(ジャーナリスト)
【エコノタイワン:3月号】 台湾の行政院大陸委員会の王郁[王奇]主任委員(閣僚)と中国国務院台湾事務弁公室の…