タグ: 台南
-
【台湾修学旅行】 日台友好の架け橋〜台湾修学旅行を実施して 白濱 裕(前熊本県立大津高校校長)
高校の修学旅行先として、これまで中国や韓国を選択するケースが多かったが、今年は 様相を一変、台湾への修学旅行が…
-
【読者の声】 上がる台南の認知度、不公正なNHK裁判、帰化した反日韓国人
【読者の声1】 最近日本でも台南の認知度は(ゆっくりとですが)上がり始めてる気が しますよ。ちょっと前ですが女…
-
馬英九閣下 尖閣史料ご提供に感謝─尖閣論考(3)【八重山日報:2012年11月28日】
長い歴史の中で、尖閣航路の渡航を主導してゐたのは常に琉球人であった。「全台図説 (ぜんたいづせつ)」に至る釣魚…
-
「尖閣」超える日台の絆 千野 境子(産経新聞客員論説委員)
台湾にも深い関心を寄せる産経新聞論説委員長だった千野境子さんは『紅茶が動かした 世界の話』という本を昨年出され…
-
【台湾修学旅行】 全国修学旅行研究協会が台湾修学旅行セミナーを開催
本誌では台湾への修学旅行の記事をできるだけ紹介しているが、去る10月20日、全国修 学旅行研究協会(全修協)が…
-
黄昭堂主席記念音楽会と台南墓参 早川 友久(本会台北事務所長)
黄昭堂・台湾独立建国聯盟主席が昨年11月17日に急逝されて1年目を迎えた11月10日夜、 台湾では台湾独立建国…
-
錦連著『台湾今昔物語』にみる日本の憲兵 傳田 晴久
本誌では、台南在住の傳田晴久(でんだ・はるひさ)氏が発行する「台湾通信」を発行 のたびにご紹介しています。昨日…
-
11月23日、第3回・「片倉佳史のもっと台湾・トークライブ」
【片倉佳史の台湾便り:2012年11月7発行 第62号】 http://katakura.net/ 台湾漫遊…
-
【読者の声】 蒋介石銅像がキャンパスから撤去、台湾フルーツビールが日本で!
◆蒋介石銅像がキャンパスから撤去 今田 圭明(日本李登輝学校台湾研修団卒業生) 国立成功大学構内を睥睨して…
-
11月26日、台湾協会が呉正男氏を講師に講演会 【参加費無料 要申込み】
演題は「強運な台湾人青春」 特別幹部候補生として志願入隊後、機上通信士に選抜され、滑空飛行戦隊に転属、北朝 …