タグ: 台北駐日経済文化代表処
-
第13回台湾李登輝学校研修団レポート(上)
事務局 佐藤和代 八田與一技師の墓前祭に初参列し李登輝先生より修了証書 今回で第13回目となる「台湾李登輝学校…
-
【疑問】なぜ「台湾」ではなく「台北」なのか
【疑問】なぜ「台湾」ではなく「台北」なのか 台湾の声 東京に「台北文化セ…
-
許世楷・盧千恵著『台湾という新しい国』
本書は、許世楷・前台北駐日経済文化代表処代表が夫人の盧千恵さんと2005年に出版した『台湾は台湾人の国』が絶版…
-
【論説】産経に寄稿し日本を欺く馮寄台・台湾駐日代表
産経に寄稿し日本を欺く馮寄台・台湾駐日代表 ブログ「台湾は日本の生命線!」より ブログでは写真も↓ http…
-
【協力を】高金素梅への告訴・告発にご協力をお願いします!
高金素梅への告訴・告発にご協力をお願いします! 日本李登輝友の会事務局 「告訴・告発委任状」および「告訴・告発…
-
【抗議を】真実を語って制裁受けた日本大使と嘘を言って日本を騙す台湾大使
日本は台湾を中華民国に返還していない! 中国の膨張から台湾と日本を守れ! 台湾の馮寄台駐日代表に発言撤回要求を…
-
【馮寄台大使に反論】日本は台湾を中華民国に返還していない
【馮寄台大使に反論】日本は台湾を中華民国に返還していない 永山英樹 国民党の馮寄台・台湾大使の…
-
【とちぎテレビ制作】『台湾―新たな飛躍の時代2009―』
【とちぎテレビ制作】『台湾―新たな飛躍の時代2009―』 今年台湾政府が推進する「2009台日特別パートナーシ…
-
世界のために十字架を背負う日本 [元総統府国策顧問 黄 天麟]
円高が日本経済を深淵に追いやった最大かつ唯一の要因 日本李登輝友の会では毎年、春と秋の2回、「台湾李登輝学校…
-
台湾・屏東に建立の潮音寺が存続の危機!
昨日の産経新聞が「バシー海峡に今も眠る戦友の霊を弔うため、旧日本兵や遺族が私財 をなげうち、1981年に台湾南…