タグ: 台北駐日経済文化代表処
-
台湾応援ゆるキャラ「タイワンダー☆」が駐日代表処を訪問
くまモンやふなっしーなど「ゆるキャラ」ブームが続いている中、ついに台湾関係でも登場し た。その名は「タイワンダ…
-
【祝】 日本映画大学が台湾・国立台北芸術大学と学術交流協定を締結
今年の日本と台湾は、10月21日に三重県と新北市が「観光についての交流・協力に関す る協定書」を締結し、今年5…
-
【宇都宮】「台湾フォトギャラリー展」開催(11/13〜11/18)
【宇都宮】「台湾フォトギャラリー展」開催(11/13〜11/18) 発信日時:2013/11/8 栃木県宇都宮…
-
一青妙さんが東京台湾の会で講演、台湾の父の足跡たどる旅を語る
10月24日、東京台湾の会(喜久四郎会長)が歯科医、女優、エッセイスト、ナレーター として活躍している一青妙(…
-
【レポート】戦後台湾の負の歴史を知った研修
【レポート】戦後台湾の負の歴史を知った研修 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 杉本…
-
戦後台湾の負の歴史を知った研修 杉本 拓朗(本会青年部長)
11月21日から第20回となる「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研修団) が始まる。 今回も豪華…
-
【祝】 白冷圳を造った「水利の父」磯田謙雄技師の銅像が建立!
10月15日、台中市の新社区に逆サイフォンの原理を利用して渓谷を越える農業用の水路 白冷[土川](はくれいしゅ…
-
9月15日、桃園交響管楽団と姉妹友好楽団の栃木市民吹奏楽団が「台湾的管楽」開催
初の台湾演奏を再現 栃木市民吹奏楽団 【下野新聞:2013年9月6日】 【栃木】先月、初の台湾での演奏会を成…
-
【台湾原住民族との交流会】文学フォーラム【9/21東京・9/24天理】
「台湾の声」【台湾原住民族との交流会】文学フォーラム【9/21東京・9/24天理】 台湾原住民族との交流会より…
-
【祝】 静岡県が台湾の5市県と防災分野における覚書に調印
静岡県が台湾との交流に熱心に取り組んでいる。これまでも観光を中心に、野球、マラ ソン、自転車、ペタンク競技など…