タグ: 台北駐日経済文化代表処
-
児玉神社の例大祭で盛大に李登輝前総統の揮毫になる扁額の除幕式
藤沢市観光協会会長や藤沢市議会議長ら150名が参列 昨日、第4代台湾総督をつとめた児玉源太郎をご祭神とする江…
-
9月3日(日)、第2回台湾主権記念会を開催
講演は羅福全・亜東関係協会会長の「台湾の民主主義体制とアジアの新しい動き」 台湾の主権をアピール 〜第2回台湾…
-
7月6日(木)、東京家政大学で「台湾・歌と踊りのフェスティバル」【入場無料】
台湾 歌と踊りのフェスティバル 入場無料 ■出演:台湾桃園県龍潭国小(1899・明治32年設立)合唱団・彩虹舞…
-
青森李登輝友の会が本会12番目の支部として設立
大見光男支部長、江坂庄一副支部長、中西功事務局長、出町淑貴事務局次長 日本李登輝友の会青森県支部設立報告 …
-
「日本・台湾 経済文化交流を促進する若手議員の会」(日台若手議連)が発足
初代会長に安倍晋三官房長官実弟の岸信夫・参議院議員が選出 去る4月26日、自民党の衆参両院議員からなる「日本…
-
4月21日(金)、台湾・板橋 音楽の夕べ
在日台湾商工会議所と日台交流同友会が主催 公 演:平成18年4月21日(金) 午後6時受付開始 18:30〜2…
-
4月1日(土)、第2回台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ集い【30日締切】
当日受付可(懇親会準備の都合上、できましたら30日までお申し込みを) 戒厳令下の台湾において、公開の場で初め…
-
4月1日(土)、第2回台湾建国烈士 鄭南榕先生を偲ぶ集い
当日受付可(懇親会準備の都合上、できましたら30日までお申し込みを) 戒厳令下の台湾において、公開の場で初め…
-
第2回鄭南榕先生を偲ぶ集いを駐日台湾代表処が後援〈申込締切:3月27日〉
記念講演は黄文雄氏と宮崎正弘氏、協賛に三島由紀夫研究会 昨年に引き続き、ご命日目前の来る4月1日に「台湾建国…
-
許世楷代表が第4回台湾李登輝学校研修団のために茶話会を開催
団長に宇都宮鐵彦氏、副団長に宇井貴彦氏が就任 第4回台湾李登輝学校研修団は3月11日から出発する。それに先立…