タグ: キング
- 
			 何と「地球儀専門店」が販売している地球儀の発売元は「学研トイズ」だった!問題の根本は『世界の国一覧』を監修している外務省 本会会員の松田和也さんから寄せられた「しゃべる地球儀」を扱… 
- 
			 タカラトミーも同様の地球儀販売を中止!!中学生が使用する地図帳も外務省のホームページも台湾を中国領土と記載!! ■タカラトミーは9割を中国で生産 学… 
- 
			 李登輝前総統の「週刊東洋経済」連載「長老の智慧」(4)有能な人間を特別部局に 試験だけに強い人材は無用 本誌も今号で今年最後の発行となりました。お蔭様で、購読者数… 
- 
			 7月1日(日)、大阪・日台のつどいが番外編を開催【大阪】第3.5回「日台のつどい」番外編開催のお知らせ 第3回「日台のつどい」にご参加いただきました皆様 遠… 
- 
			![海を渡る蝶 アサギマダラ−日本列島と台湾の自然(3)[台北 林 彦卿]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/kaohsiung-708978_960_720.jpg) 海を渡る蝶 アサギマダラ−日本列島と台湾の自然(3)[台北 林 彦卿]林彦卿氏の「海を渡る蝶アサギマダラ」の3回目、最終回をお届けする。日本から台湾 へ渡る際、海上で休むとNHKで… 
- 
			![海を渡る蝶アサギマダラ−日本列島と台湾の自然(2)[台北 林 彦卿]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/fish-679010_960_720.jpg) 海を渡る蝶アサギマダラ−日本列島と台湾の自然(2)[台北 林 彦卿]林彦卿氏の「海を渡る蝶アサギマダラ」の2回目をお届けする。アサギマダラはやはり 日本から2000キロメートルも… 
- 
			 本誌がメルマガの読者評価で「ニュース&情報」部門で第1位、総合でも第5位驚きました。本誌メールマガジン「日台共栄」が1月の読者評価において、「ニュース& 情報」部門で第1位となり、総… 
- 
			 12月9日(土)、リチャード・クー氏、岸信夫氏らを講師に日台関係研究会が講演会テーマは「東アジア新冷戦と台湾」 本年7月、北朝鮮は日本海にミサイル発射実験を実施し、10月には核爆発実験を… 
- 
			 7月10日(月)、林建良氏新著『日本よ、こんな中国とつきあえるか?』が発売!黄文雄氏と宮崎正弘氏が絶賛 7月10日、林建良氏が初めて日本語で書き下ろした新著『日本よ、こんな中国とつきあ… 
- 
			 6月25日(日)、仙台で台湾留学生会が粽(ちまき)祭り【申込:20日】日台の交流を深めるため台湾名物の粽を一緒に作って食べませんか いよいよ毎年恒例の粽(ちまき)祭りがやって参り…