タグ: ゆうちょ銀行
-
台湾「札幌事務所」年内に開設 経済交流拡大へ
【3月20日 北海道新聞】 台北駐日経済文化代表処の馮寄台(ひょうきたい)代表(台湾の駐日大使に相当)は年 …
-
台湾の「民主」の灯が国民党の統治で消えかけている [宮崎 正弘]
民進党の蔡英文主席が来日して熱烈講演。「2012年は政権奪回」 【3月17日 宮崎正弘の国際ニュース・早読み …
-
42年間毎年台湾を訪問した「日本屏東会」、最後の訪問
【3月12日 台湾週報】 http://www.taiwanembassy.org/JP/ct.asp?xIt…
-
3月21日(土)、林雅行監督を講師に台湾研究フォーラムが第120回定例会
演題は「台湾再発見、九份・金瓜石に見る金鉱山の歴史と秘話」 台湾研究フォーラム(台湾研究論壇) 第120回定例…
-
統治時代『御料車』公開へ 台湾鉄道当局
【3月12日 東京新聞】 【台北=栗田秀之】日本統治時代の台湾で製造された皇室や総督用の客車と、戦後に製 造…
-
台湾の国際参加を応援しよう [産経新聞台北支局長 山本 勲]
【3月11日 産経新聞「東亜春秋」】 中台関係が重要局面を迎えつつある。昨秋の三通(中台の通信、通商、通航の…
-
馬・総統が日本の代表らと『おくりびと』を観賞
【3月9日 台湾国際放送ニュース】 馬英九・総統が8日夜、台北市内の映画館で、日本の対台湾窓口機関・交流協会…
-
【外登証正名】100人集めて成功!!! 3・8柏駅街頭署名活動報告[千葉県支部]
■「千葉発日台共栄」日本、台湾、そしてその他色々チョットいい話 http://blogs.yahoo.co.…
-
平野久美子さんが「諸君!」4月号に映画「海角七号」について執筆
本会で試写会(本邦初の日本語字幕版)を行う映画「海角七号」について、ノンフィク ション作家の平野久美子さんが文…
-
日台交流基金にご協力を! 皆様からの浄財を募っています。
1口=2,000円 5万円以上の篤志者には特典 日本と台湾の豊かな交流をめざす私ども日本李登輝友の会は、李登…