シンポジウム「日台関係の50年」に400人が参加し日台関係の深化を展望
■李登輝元総統と安倍晋三元総理に黙? 日本李登輝友の会は昨7月24日、東京都内の大手町サンケイプラザを会場に、予定どおりシンポジウム「日台関係の50年─何を失い何を得たのか」を開催しました。 これは日本と中華民国が断 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
■李登輝元総統と安倍晋三元総理に黙? 日本李登輝友の会は昨7月24日、東京都内の大手町サンケイプラザを会場に、予定どおりシンポジウム「日台関係の50年─何を失い何を得たのか」を開催しました。 これは日本と中華民国が断 …
昨日の本誌で詳しくお伝えしたように、本会が12月19日に今年で19年目を迎える「日台共栄の夕べ」を東京都内のアルカディア市ヶ谷において開催しました。 講師でお招きした自民党の高市早苗・政務調査会長の講演「台湾と日本の …
本誌9月2日号で、産経新聞が連載する「話の肖像画」は、9月1日から論説委員で元台北支局長の河崎真澄氏を聞き手に、代表就任5年目を迎えた謝長廷・台北駐日経済文化代表処代表を取り上げ、第1回は東京オリンピックをテーマに、謝 …
菅義偉首相は4月4日、フジテレビの報道番組に出演し、台湾を巡る情勢は「日本にとって重要だ」との見解を示し、来る4月16日にはバイデン大統領と初の首脳会談が開かれ、その共同文書では「台湾海峡の平和と安定」の重要性が確認さ …
本誌3月16日号で、石垣市議会で「『日台関係基本法』制定を求める意見書」が賛成多数で可決されたことを伝え、3月18日号では、柿沢未途(かきざわ・みと)衆議院議員が「日本版『台湾関係法』を急げ!」をオピニオンサイト「iR …
「台湾の声」【NEWS修正】自民党内議連が日台交流基本法制定を求める決議採択 台湾の声ニュース2021.3.24 18:10修正 担当:多田恵 自由民主党の党内議連「保守団結の会」は24日午後、参議院議員会館内で、会合 …
自民党内議連が日台交流基本法制定を求める決議採択 台湾の声ニュース2021.3.24 18:00 担当:多田恵 自由民主党の党内議連「保守団結の会」は24日午後、参議院議員会館内で、会合を行ない、謝長廷代表の講演の後、 …
【本日】「主権回復記念日」のイベントへのお誘い 4月28日を国民の祝日に! 「主権回復記念日国民集会」 記 とき 平成27年4月28日(火曜日)18時00分 ところ 砂防会館別館「シェーンバッハ …
【本日】東京「中国の侵略阻止・NHK糾弾」行動に援護射撃を! ブログ「台湾は日本の生命線」より http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-2051.html 「頑張れ日 …
期日:平成22年12月18日(土) 集合場所:代々木公園 けやき並木 ※ JR「原宿」駅(表参道口)、東京メトロ「明治神宮前」駅(1番出口)「代々木公園」駅(4番出口)より徒歩5〜10分。 東京都道413号(表参道通り) …