タグ: 豊富
-
6月28日(木)、劇団昴が『台湾の大地を潤した男〜八田與一の生涯〜』を上演
日本李登輝友の会会員は割引有り! お申し込み→ご入金→指定席入場券を郵送 ■東京公演日程 日時 6月28日(…
-
劇団昴が6月に舞台劇『台湾の大地を潤した男〜八田與一の生涯〜』を上演
日本李登輝友の会会員は割引有り! お申し込み→ご入金→指定席入場券を郵送 ■公演日程 6月12日(火)・13…
-
海を渡る蝶アサギマダラ−日本列島と台湾の自然(1)[台北 林 彦卿]
榕樹(ようじゅ)とはガジュマルの漢名で、台湾にはこの木が至るところにこんもりと 茂っていて、暑い陽射しをさえぎ…
-
呉!)燮・大陸委員会主任委員が駐米大使に、後任に陳明通・台湾大学教授を任命
大陸委主任に対中強硬派 台湾 【4月11日 産経新聞】 台湾の陳水扁総統は10日、中国政策を主管する行政院(…
-
台湾語の常用語彙を網羅した画期的な辞典『東方台湾語辞典』
天理大学の村上嘉英氏が東方書店から『東方台湾語事典』を出版した。「収録語数約1万 3,500語に及ぶという。台…
-
中共研究から台湾研究へ[本会理事・帝塚山大学名誉教授 伊原吉之助]
【機関誌『日台共栄』第16号 台湾と私(16)】 中共研究から台湾研究へ …
-
2・28事件の全貌については『漫画 台湾二二八事件』『台湾二二八の真実』を推奨
岡崎久彦氏が帯文で推薦し、李登輝前総統が序文で推薦! 昨年2月、父・阮朝日氏を2・28事件で喪った阮美[女朱…
-
産経新聞が蔡焜燦先生復刻『綜合教育読本』を50人にプレゼント(2月28日締切)
日本人は「殖民地」台湾でこんな立派なことをやっていたことを示したかった! 昨年11月、蔡焜燦(さい こんさん…
-
空白の東台湾史を顧みる [山口政治]
本会の機関誌『日台共栄』には毎号、その巻頭に「台湾と私」というリレー随想を掲載 していますが、12月1日発行の…
-
台湾物産館がアルバイト募集!
ご応募の方は台湾物産館本部に電話連絡の上、履歴書(写真貼付)持参! 今年7月25日、日本で初オープンした「台…