【祝】 富山県の氷見市立博物館と高雄市立歴史博物館が「友好協定」を締結
2月4日、富山県氷見市にある氷見市立博物館と高雄市立歴史博物館が「友好協定」を締結しました。中日新聞が伝えていますので、その記事を下記に紹介します。 記事によれば「市出身の実業家・浅野総一郎(1848〜1930年)が、 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
2月4日、富山県氷見市にある氷見市立博物館と高雄市立歴史博物館が「友好協定」を締結しました。中日新聞が伝えていますので、その記事を下記に紹介します。 記事によれば「市出身の実業家・浅野総一郎(1848〜1930年)が、 …
古川勝三(ふるかわ・かつみ)氏は、昨年11月から「nippon.comコラム」において「台湾を変えた日本人シリーズ」を連載している。第1回目に、「蓬莱米の父」として今でも台湾で尊敬されている磯永吉(いそ・えいきち)を取り …
「台湾の声」台湾の敬天愛人・西郷菊次郎 台湾の声編集部 加藤秀彦 NHK大河ドラマ「西郷どん」では西郷隆盛が「菊池源吾」と名を変えて奄美大島に流されました。西郷隆盛が奄美大島にいた1861年、二階堂ふみが演じる愛加那( …
【妙的日記:2018年2月9日】https://ameblo.jp/hitototae/ 寝る前に、パソコンで台湾のニュースサイトを見るのが日課になっている。2月6日は日付が7日に変わっても寝付けず、いろいろ記事を読ん …
【李 登輝】志高き精神 日本人よ、後藤新平の心を取り戻せ 李 登輝(台湾元総統) 【SAPIO:2018年2月号】1月4日発売 https://www.shogakukan.co.jp/magazines/1409 …
【SAPIO:2018年2月号】1月4日発売https://www.shogakukan.co.jp/magazines/1409702118 2014年、私はウェッジから『李登輝より日本へ 贈る言葉』という本を出版し …
【傳田晴久の台湾通信】土木技術者の本懐(1) 傳田 晴久 ◆はじめに 友人から「月刊建設」(14-10〜14-12)誌の記事「土木史(近代化への道6、7、8)緒方英樹 著」(A4版12 …
【台湾通信(第92回):2015年1月28日】 ◆はじめに 友人から「月刊建設」(14-10〜14-12)誌の記事「土木史(近代化への道6、7、8)緒方英樹 著」(A4版12頁)を頂いた。記事は「土木技術者の本懐とは何 …
チャンネル桜に初出演する山口政治理事は、昨年の本会機関誌『日台共栄』12月号に 「空白の東台湾史を顧みる」と題し、出版に先駆けて執筆しています。すでに本誌でも 紹介しましたが(平成18年12月1日、第417号)、単行本の …
本会の機関誌『日台共栄』には毎号、その巻頭に「台湾と私」というリレー随想を掲載 していますが、12月1日発行の12月号(第15号)は山口政治氏(本会理事、蕉葉会副会長) に「空白の東台湾史を顧みる」と題して書いていただい …