日本と台湾の選挙を徹底比較:浮き彫りになった「七不思議」(下) 林 翠儀
【nippon.com:2022年3月26日】https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02092/?cx_recs_click=true 「日台選挙七不思議」の後半は、「候補者ナ …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【nippon.com:2022年3月26日】https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02092/?cx_recs_click=true 「日台選挙七不思議」の後半は、「候補者ナ …
昨年11月、台湾の駐日総領事にあたる台北駐大阪経済文化弁事処長の李世丙氏が東京の台北駐日経済文化代表処副代表に転出するのと入れ替わりに、台北駐日経済文化代表処の政務部長だった向明徳氏が台北駐大阪経済文化弁事処長に就任し …
和田有一朗・衆院議員の予算委員会における台湾問題質疑の全文 日本李登輝友の会メルマガ「日台共栄」より転載 本誌2月13日号で、1月17日から開かれている第208回国会(常会)の衆議院予算委員会において、2月8日(火)午 …
本誌2月13日号で、1月17日から開かれている第208回国会(常会)の衆議院予算委員会において、2月8日(火)午前、日本維新の会所属の和田有一朗(わだ・ゆういちろう)議員が台湾問題について質問したことを伝え、インターネ …
1月17日から開かれている第208回国会(常会)の衆議院予算委員会において、2月8日(火)午前、日本維新の会所属の和田有一朗(わだ・ゆういちろう)議員が台湾問題について質問しました。 和田議員は神戸市会議員、兵庫県議 …
ご存じのように、1月17日から第208回国会(常会)が開かれています。 本日(2月8日)の衆議院予算委員会において、午前11時10分から、本会理事で日本維新の会所属の和田有一朗(わだ・ゆういちろう)議員が台湾問題につ …
来る10月25日から29日まで、日本を含む西太平洋地域に位置する37の国・地域が加盟する世界保健機関(WHO)西太平洋地域委員会の年次総会が兵庫県姫路市において開催される。 開催に先立ち、鎌倉市議会と神戸市会が「WH …
2020年7月から駐米台北経済文化代表処代表をつとめる蕭美琴氏。1月20日のバイデン氏の大統領就任式に正式に招待されたことが大きなニュースとして伝えられましたので、日本でもかなり知られるようになったのではないかと思いま …
4月19日、台湾との交流に取り組む全国の地方議会議員で作る「全国日台友好議員協議会」(会長:藤田和秀・名古屋市議)は横浜市内で定期総会を開き、台湾の世界保健機関(WHO)正式加盟を支持する決議を採択しました。 総会に …
中国が3月1日から一方的に輸入停止にした台湾産パイナップル。困っている台湾を応援したい、東日本大震災への恩返しをするためにも、台湾のパイナップルを食べようという輪がネットなどを通じて大きく広がっています。 日本のどこ …