タグ: 神奈川県
-
10月1日(日)、神奈川李登輝友の会が江の島の児玉神社に参詣
神奈川県支部会員の方はふるってご参加を! 7月23日にご祭神である児玉源太郎歿後100年記念の例大祭を斎行し…
-
黄昆輝氏ら群策会・李登輝学校一行が実りある成果を携えて帰国
日本国内で開催されるシンポジウム参加を主な目的として、元総統府秘書長(内閣官房 長官に相当)の黄昆輝・群策会副…
-
明日、本会14番目の支部として千葉県支部が設立!
川村純彦、門脇朝彦、寺島泰三、清水哲、長岡均などの理事各位も出席 今年になってから本会支部の設立が相次いでい…
-
10月21日(日)、許世楷大使を講師に神奈川李登輝友の会が時局講演会
テーマは「日台関係の現状と展望」 神奈川県支部・時局講演会のお知らせ 日本李登輝友の会神奈川県支部は、高座日…
-
50年ぶりの児玉神社【神奈川 野村勝美】
10月1日(日)に神奈川李登輝友の会として参拝予定 本会の神奈川県支部は今年2月19日に発足しましたが、支部…
-
児玉神社の記載をめぐる藤沢市観光課と藤沢市観光協会への訂正申し入れ
柚原事務局長の申し入れに藤沢市観光協会が「訂正」の確約 去る6月26日、「江の島イラストマップ」に児玉神社の…
-
児玉神社の例大祭で盛大に李登輝前総統の揮毫になる扁額の除幕式
藤沢市観光協会会長や藤沢市議会議長ら150名が参列 昨日、第4代台湾総督をつとめた児玉源太郎をご祭神とする江…
-
児玉神社100年祭に参加して【神奈川県支部長 石川公弘】
李登輝さんを「建国の父」と仰ぐ台湾少年工の誇らしげな顔が次々と浮かんだ 児玉神社100年祭に参加して …
-
8月1日(火)、本会宮城県支部が設立総会、田久保忠衛副会長が記念講演
演題は「わが国の安全保障と台湾」 来る8月1日(火)、本会13番目の支部として宮城県支部が設立され、その総会…
-
8月1日(火)、本会宮城県支部が設立、田久保忠衛副会長が記念講演
演題は「わが国の安全保障と台湾」(予定) 来る8月1日(火)、本会13番目の支部として宮城県支部が設立され、…