タグ: 社台
-
台湾、5県産食品の輸入解禁
中央社台湾フォーカス記事より 行政院、日本5県産食品の大半の輸入解禁を発表/台湾 2022/02/08 10:09 行政院(内閣)の羅秉成報道官 (台北中央社)行政院(内閣)の羅秉成(らへいせい)は8日、記者会見し、20 […]
-
【祝】 台湾琉球協会がフェイスシールドなどを沖縄県産業振興公社に寄贈
本誌では、武漢肺炎の蔓延に際し、押さえ込みに成功している台湾から、防疫用のサージカルマスクや医療用フェイスシールド(飛沫などを防ぐ防護面)や防護服、エアロゾルボックス(医療従事者をウイルス感染から守るため患者の頭部をお […]
-
台湾医学界の父・堀内次雄 古川 勝三(台湾史研究家)
【nippon.com「台湾を変えた日本人シリーズ」:2019年3月17日】https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00657/ 台北市中正区の台北府城東門(景福寿門)から伸びる […]
-
【祝】 殉職した山岡栄先生の縁で伊予農業高校と台中市立新社高級中学が姉妹校を締結
咋5月9日付の愛媛新聞ONLINEに「伊予農業高校(愛媛県伊予市下吾川)は9日、創立100周年を記念し、台湾の台中市立新社高級中学と姉妹校提携の締結式を現地で行った。県教育委員会によると、台湾の学校と姉妹校提携する県立学 […]
-
台日文化経済協会への桜寄贈は2月26日 桜募金ご協力のお願い
日本李登輝友の会では2006年(平成18年)からこれまで5000本を超える河津桜の苗木を台湾に寄贈し、たいへん喜ばれています。 この寄贈は、その前年、桜が大好きな李登輝元総統お立会いの下、日本から台湾に苗木を寄贈し、日 […]
-
台湾には危機に対応できる「復元力」がある 塩澤 英一(共同通信台北支局長)
日本と台湾の関係は最良の状態にあるにもかかわらず、台湾の蔡英文政権がなにをやっているのかよく分からないという意見を聞くことがたまにある。 このほど共同通信の台北支局長をつとめる塩澤英一氏が、台湾などアジア各国・地域で経 […]
-
【祝】 琉球朝日放送と台湾のTVBSが7月13日に「連携覚書」を締結
7月13日、沖縄の琉球朝日放送(QAB)台湾初のケーブルテレビ局のTVBSと放送分野での 様々な協力に合意する覚書を締結しました。心からお祝い申し上げ、下記にそれを伝える琉球朝日 放送のニュースと「琉球新報」のニュースを […]
-
【台湾便り】台灣最初の空の遭難者〔再送〕
〔本日、午前8時配信記事に「文字化け」が発生しましたので、対処のうえ再送いたします。〕 「台湾の声」【台湾便り】台灣最初の空の遭難者 花中11回生 王 文 局 子供の頃から、母は、僕の生れた昭和9年,台北に住んでいた金 […]
-
【変わらぬ日台「友好の絆」】熊本地震に台湾から届く励ましの声
【変わらぬ日台「友好の絆」】熊本地震に台湾から届く励ましの声 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 熊本大地震への台湾などからの支援表明に対し、菅義偉・官房長官は昨夜(4月17日)の臨時記 者会見において […]
-
熊本地震に台湾から届く励ましの声。変わらぬ日台「友好の絆」
熊本大地震への台湾などからの支援表明に対し、菅義偉・官房長官は昨夜(4月17日)の臨時記 者会見において「外交政府などから多数お見舞いをいただいて、政府としては心から感謝を申し上 げたい」と表明した。 昨日の本誌でお伝 […]