タグ: 石巻
-
データで見る東日本大震災の台湾からの義援金250億円 高橋 郁文(nippon.com編集部)
2011年(平成23年)3月11日に起こった東日本大震災から丸7年。死者1万5,895人、行方不明者2,539人(2018年3月9日現在)を数える未曾有の大震災だった。 このとき、台湾からの義捐金は200億円とも250 […]
-
【締切:10月31日】11月14日、梅原克彦、河添恵子両氏を招き日本会議宮城県本部が講演会
【締切:10月31日】11月14日、梅原克彦、河添恵子両氏を招き日本会議宮城県本部が講演会 経済から見た安全保障─国際社会の「権力構造」の転換と日本のこれから 我々の生活基盤である経済活動の中で、普段はあまり関心事とし […]
-
11月14日、梅原克彦、河添恵子両氏を招き日本会議宮城県本部が講演会【締切:10月31日】
経済から見た安全保障─国際社会の「権力構造」の転換と日本のこれから 我々の生活基盤である経済活動の中で、普段はあまり関心事として意識していない安全保障や防 衛について、その影響や必要性について、現状の世界情勢を鑑みなが […]
-
本日14時30分、両陛下ご臨席の下に「東日本大震災四周年追悼式」
本日、マグニチュード9.0という日本の地震観測史上最大の地震に見舞われ、1万8,483人(2015 年1月9日現在)もの犠牲者を出した2011年3月11日の東日本大震災から4年目を迎えた。今なお2,5 84人が行方不明だ […]
-
李登輝民主協会より100万元(約280万円)の義捐金!
義捐金総額は802万4169円に 5月7日から始まった「第15回台湾李登輝学校研修団」最終日の5月11日、朝9時からは蔡 焜燦先生(李登輝民主協会理事長、台湾歌壇代表)による「台湾と日本、桜の絆」と題し た特別講話を予 […]
-
【台湾から】祈りと激励を短歌で
【台湾から】祈りと激励を短歌で http://twnyamayuri.blog76.fc2.com/ ————————&# […]
-
【台湾から】祈りと激励を短歌で・・・
【台湾から】祈りと激励を短歌で・・・ http://twnyamayuri.blog76.fc2.com/ ———————& […]
-
日本の復興と繁栄を祈る「台湾歌壇」の人々
台湾には日本語が生きている。日本語を普通に話す人々がたくさんいる。美しく正しい 日本語を残そうと活動している「友愛グループ」があり、戦中に日本で戦闘機製作に従事 した台湾少年工出身者でつくる「台湾高座会」がある。 話す […]
-
宮城の関係者も瑞巌寺の李登輝先生の句碑も無事でした 相沢光哉
本誌前々号で、2007年に李登輝元総統が訪問された塩竃神社の方々も無事だったこと をお伝えし、今上陛下の地震に対するお言葉を不動の姿勢で聞かれたことをお伝えしま した。 一昨日、宮城県議会議員で本会理事の相沢光哉氏から […]
-
【報告】「台湾【八八水害】募金活動IN弘前」第2弾!
ブログ「青森李登輝友の会&青森日台交流会」より ブログでは写真も多数↓ http://shukuei.blog19.fc2.com/blog-entry-613.html 【報告】「台湾【八八水害】募金活動IN弘前」第2 […]