李登輝元総統が講演で「原住民こそが台湾の土地の持ち主」
台湾の行政院は6月26日、これまでツォウ族の一部とされていた「サアロア族」と「カナカナブ 族」の2族を単一民族と認定し、原住民族はこれまでの14族(アミ、タイヤル、パイワン、ブヌ ン、プユマ、ルカイ、ツォウ、サイシャット …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
台湾の行政院は6月26日、これまでツォウ族の一部とされていた「サアロア族」と「カナカナブ 族」の2族を単一民族と認定し、原住民族はこれまでの14族(アミ、タイヤル、パイワン、ブヌ ン、プユマ、ルカイ、ツォウ、サイシャット …
[東京都 門 佳之] 日本李登輝友の会が主催する「台湾李登輝学校研修団」(10月30日〜11月3日)は、今回で12回目を迎えた。毎回、台湾を代表する先生方を招いて講義をしていただき、間に野外見学などへ行き、最後は李登輝 …
円高が日本経済を深淵に追いやった最大かつ唯一の要因 日本李登輝友の会では毎年、春と秋の2回、「台湾李登輝学校研修団」を台湾で開催し ている。今年は4月25日〜29日に第11回を、そして10月30日〜11月3日に第12回 …
10月30日から、第12回目となる「台湾李登輝学校研修団」(4泊5日、参加者39名、高松 好夫団長、藤原一雅副団長)が始まり、実りある研修を行って昨日(11月3日)夜、帰国 した。 今回の参加者は北海道から沖縄まで、年 …