2018年の日台交流 裾野が広がり医療関係やホテル、タクシー業界でも提携
今年も日台間ではさまざまな交流が行われ、多くの協定や覚書が交わされました。 これまでは主に姉妹都市や姉妹校、鉄道や大学間の提携が目立っていましたが、近年は裾野が広がり、医療関係やホテル、タクシー業界同士で提携するケース …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
今年も日台間ではさまざまな交流が行われ、多くの協定や覚書が交わされました。 これまでは主に姉妹都市や姉妹校、鉄道や大学間の提携が目立っていましたが、近年は裾野が広がり、医療関係やホテル、タクシー業界同士で提携するケース …
【本会ホームページ「お知らせ」:2016年1月24日】 http://www.ritouki.jp/index.php/info/20160124/ 写真:雪化粧した文化大学キャンパスの建物(文化大学校友総会のFBより) …
【李登輝さん】「生命之旅」へ 【 2日目 】 李登輝元総統が南投、台中を視察する「生命之旅」へ 【 2日目 】 早川 友久 【台北事務所ブログ:2012年9月12日】 http://twoffice.exblog.jp …
【台北事務所ブログ:2012年9月12日】 http://twoffice.exblog.jp/18976209/ *視察の写真をたくさん掲載 南投県と台中を視察する「生命の旅」2日目の朝は、南投県渓頭にある「渓頭米堤 …
日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 李登輝元総統の南部視察に同行(その3) 早川 友久(理事・台北事務所長) 李元総統が「台湾一周の旅」第2弾で台南・嘉義を訪問 李登輝元総統は、旧友を訪ね、各 …
李元総統が「台湾一周の旅」第2弾で台南・嘉義を訪問 李登輝元総統は、旧友を訪ね、各地の産業を視察することを目的に「台湾一周の旅」を 開始し、その第1弾として4月18日から20日にかけ南部の屏東県と高雄市を訪問された。夏 …
9月10日に発売されたPHP研究所の「Voice」10月号に、李登輝前総統が「指導者の 力量─リーダーとしての決断力と現場主義」と題して特別寄稿されていた。 今年1月末、台湾で李前総統の「壹週刊」発言問題が惹起したとき …