【傳田晴久の台湾通信】「八田外代樹夫人入水の動機」
【傳田晴久の台湾通信】「八田外代樹夫人入水の動機」 傳田晴久 1. はじめに 9月1日は何の日でしょうか?関東大震災発生の日、二百十日、防災の日などですが、同時に台湾の烏山頭堰堤構築工事着 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【傳田晴久の台湾通信】「八田外代樹夫人入水の動機」 傳田晴久 1. はじめに 9月1日は何の日でしょうか?関東大震災発生の日、二百十日、防災の日などですが、同時に台湾の烏山頭堰堤構築工事着 …
4月16日早朝に発覚した八田與一像の頭部切断事件について、本誌で「恐らく、犯人の思惑とは 異なり、この事件を奇貨としてさらに日台の絆は強まるものと確信しております」と述べました。 これっぽっちの事件で揺らぐほど日本と台 …
平成28年11月23日(水)勤労感謝の日(新嘗祭)の祝日に、日本李登輝友の会愛知県支部設立10周年の記念総会を開催しました。 総会は愛知県支部加藤秀彦事務局長の進行のもと、国歌斉唱からはじまり、愛知県支部 重冨亮支部長か …
本誌では、台南在住の傳田晴久(でんだ・はるひさ)氏が発行する「台湾通信」を発行 のたびにご紹介しています。昨日、下記のご挨拶文とともにお送りいただきましたのでご 紹介します。 なお、読みやすさを考慮し、適宜、漢字をひら …
臺灣通信(第七十一回)「蒋介石の銅像撤去」 作成日:2013年2月28日 作成者: 傳 田 晴 久 1. はじめに 2月23日(土)に台湾歌壇創立45周年紀念合同歌会が行 われ、翌24日に南北支部の会員がそろって烏山 …
【片倉佳史の台湾便り(第56号):2012年4月27日発行】 http://katakura.net/ このたび、私がアレンジをした台湾ツアーが企画されました。「台湾200%満喫の旅」と いうもので、台北と台湾南部を巡 …
【片倉佳史の台湾便り(第56号):2012年4月27日発行】 http://katakura.net/ 1.ツアーのお知らせ 台湾200%満喫の旅 このたび、私がアレンジをした台湾ツアーが企画されました。「台湾200% …
台湾に興味をお持ちの皆さん、台湾を200%楽しむ旅にご一緒しませんか? 【片倉佳史の台湾便り(第56号):2012年4月27日発行】 http://katakura.net/ 1.ツアーのお知らせ 台湾200%満喫の旅 …
次回は京都市内で開催します。 【日 時】平成22年6月20日(日)午後1時半〜4時45分(午後1時開場) 【場 所】京都 「伏見稲荷大社参集殿」 京都市伏見区深草藪之内町68番地 TEL(075)641-7331 JR …