タグ: 松島町
-
歴史を画す李元総統7度目のご来日 柚原 正敬(常務理事・事務局長)
月刊「致知」11月号掲載の李登輝元総統と下村博文・文部科学大臣の対談を掲載したが、ここで 改めて李登輝元総統のご来日の全貌について、機関誌「日台共栄」10月号からご紹介したい。 なお、この柚原事務局長のレポートは、越野 […]
-
【訂正】李登輝元総統の仙台における「李登輝先生を歓迎する夕べ」ご挨拶(全文)
【訂正】 李登輝元総統の仙台における「李登輝先生を歓迎する夕べ」ご挨拶(全文) 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ◆お詫びと訂正 先ほど発行した本誌で、李登輝元総統の仙台における「李登輝先生を歓迎する […]
-
李登輝元総統の仙台における「李登輝先生を歓迎する夕べ」ご挨拶(全文)
李登輝元総統の仙台における「李登輝先生を歓迎する夕べ」ご挨拶(全文) 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 李登輝元総統の仙台における「李登輝先生を歓迎する夕べ」ご挨拶(全文) 日本李登輝友の会・宮城県支 […]
-
【7月25日】 230人以上が集い仙台で「李登輝先生を歓迎する夕べ」
李登輝元総統のご来日に関して、昨日の本誌で、総合南東北病院・BNCT研究センター訪問な ど7月24日以降の動きをご紹介しました。 ところが、不思議なことに地元紙の「河北新報」は24日に仙台入りしたことや瑞巌寺で植樹され […]
-
【7月25日】 230人以上が集い仙台で「李登輝先生を歓迎する夕べ」
李登輝元総統のご来日に関して、昨日の本誌で、総合南東北病院・BNCT研究センター訪問な ど7月24日以降の動きをご紹介しました。 ところが、不思議なことに地元紙の「河北新報」は24日に仙台入りしたことや瑞巌寺で植樹され […]
-
【7月25日】 松島の句碑のそばに「山法師」を植樹
福島県郡山市の総合南東北病院・BNCT研究センターを後にした李登輝元総統は、東北新幹線 「やまびこ211号」にて仙台へ。仙台駅でも、本会宮城県支部の方々をはじめ100人を超える人々が 手に手に日の丸や緑の台湾旗を持って出 […]
-
李登輝元総統が7月21日から7度目の来日!
昨日(7月8日)午前、李登輝元総統の事務所が「李前總統 2015訪日行程通知」を発表したこと で、李元総統が7月21日から26日にかけて来日というニュースが駆け巡った。 もっとも早く報道したのは台湾の中央通訊社で、発表 […]
-
松島・瑞巌寺における李登輝先生句碑除幕式に李先生より祝辞
■句碑除幕式 去る6月8日、本誌でもご案内のように、李登輝元総統が昨年の「学術・文化交流と『奥 の細道』探訪の旅」をテーマに来日された折、宮城県・松島で曽文惠夫人とともに詠ま れた俳句の句碑が建立され、その除幕式が李登 […]
-
本日、宮城李登輝友の会らが李登輝先生句碑建立除幕式【当日受付可】
李登輝先生「奥の細道」探訪記念句碑建立除幕式・祝賀会のご案内 謹啓 新緑の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、昨年6月、台湾の前総統李登輝先生には、長年の念願であった松尾芭蕉の「奥 の細道」探訪のため […]
-
6月8日(日)、宮城李登輝友の会らが李登輝先生句碑の除幕式と祝賀会
李登輝先生「奥の細道」探訪記念句碑建立除幕式・祝賀会のご案内 謹啓 新緑の候、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、昨年6月、台湾の前総統李登輝先生には、長年の念願であった松尾芭蕉の「奥 の細道」探訪のた […]