タグ: 東京都
-

北國新聞出版局編『回想の八田與一』(生誕130年記念出版)のご案内
いまでも台湾の人々から「台湾水利の父」「嘉南大圳の父」と尊敬され、毎年5月8日の命日 に烏山頭ダムの畔で墓前祭…
-

【請願署名運動】2020東京五輪「台湾正名」推進協議会が発足へ
【請願署名運動】2020東京五輪「台湾正名」推進協議会が発足へ 2017年より請願署名運動を開始 (附:1・3…
-

2016年の日台交流─これまでに例を見ない交流の深化
今年の日本と台湾の関係は最良だったと言っていいかと思います。これほど緊密な交流を示した 年は、今年が初めてと言…
-

【通訳なし】日本台僑新年会兼許忠信教授講演会(新宿1月29日)
午後6時に配信した以下の案内に関して、使用言語は台湾語で、日本語への通訳は、なしということですので、補足させて…
-

日本台僑新年会兼許忠信教授講演会(新宿1月29日)
日本台僑新年会兼許忠信教授講演会 〔日時〕2017年1月29日(日)17:00〜(開場:16:30) 〔会場〕…
-

【台湾関係者必携】他に類のない年表と辞書を結合した『台湾史小事典』(第三版)
【台湾関係者必携】 他に類のない年表と辞書を結合した『台湾史小事典』(第三版) 日本李登輝友の会メールマガジン…
-

【祝】 東京都教育委員会と台北市と高雄市の教育局が「教育交流に関する覚書」を締結
ビックリするニュースが飛び込んできました。東京都教育委員会が12月19日に台北市教育局、翌 20日には高雄市教…
-

台湾が西アフリカのサントメ・プリンシペと断交
台湾の外交部は昨日(12月21日)、西アフリカのサントメ・プリンシペ民主共和国という人口19 万人ほどの小国と…
-

他に類のない年表と辞書を結合した『台湾史小事典』(第三版) 台湾関係者必携!
*230年〜2016年1月までの年表と辞書を結合した待望の第三版! 李登輝総統の政権下、政治・社会の民主化に…
-

謝長廷・台北駐日経済文化代表処代表に東京国際大が名誉博士号を授与
本年6月9日に台北駐日経済文化代表処の代表に着任した謝長廷氏は、よく知られているように、 台湾大学在学中に弁護…