タグ: 東京大学
-
5月15日(日)、中嶋嶺雄氏を講師に福岡で時局講演会
テーマは「中国・台湾・日本―両岸関係を考える」 去る3月12日、久留米大学の大矢野栄次教授を支部長に日本李登…
-
5月15日(日)、中嶋嶺雄氏を講師に福岡で時局講演会
テーマは「中国・台湾・日本―両岸関係を考える」 去る3月12日、久留米大学の大矢野栄次教授を支部長に日本李登…
-
5月15日、中嶋嶺雄氏を講師に福岡で時局講演会
テーマは「中国・台湾・日本―両岸関係を考える」 去る3月12日、久留米大学の大矢野栄次教授を支部長に日本李登…
-
明日、新宿で真の日中友好を訴える「反中国デモ」
軍国主義や民族差別を連想させる服装やプラカードは禁止 先般の中国における反日デモはひどいものでした。それにも…
-
絵本で八田與一の事績を紹介
留学生や台湾を知り始めた方々には最適のテキスト 日台交流に携わる方々には、八田與一といえば知らない人はいない…
-
本日、台湾研究フォーラムが連根藤氏を招き第68回定例会(忘年会)
台湾政治に大きな影響を及ぼすアメリカの台湾政策について講演 本年も余すところわずかとなりました。さて台湾憲法…
-
11月27日、周英明先生を講師に「第9回若者塾」
テーマは「日本への提言」 私共の『若者が未来を変える会』が主催しています自主勉強会『若者塾』を、 11月27…
-
12月4日、台湾研究フォーラムが連根藤氏を招き第68回定例会(忘年会)
台湾政治に大きな影響を及ぼすアメリカの台湾政策について講演 本年も余すところわずかとなりました。さて台湾憲法…
-
11月19日、黄昭堂氏を招き神戸青年会議所が講演会
来る11月19日、兵庫県の神戸青年会議所が台湾の総統府国策顧問で李登輝前総 統の信任厚い黄昭堂先生(昭和大学名…
-
11月27日、シンポジウム「今、なぜ後藤新平か?」
御厨貴氏、青山やすし氏、鶴見俊輔氏らが登壇して東大・安田講堂で 来る11月27日、台湾の近代化に大きな足跡を…