タグ: 李登輝
-
今年も瑞々しい台湾産「ドラゴンライチ」と「黒葉ライチ」をご案内!
今年も台湾の「ドラゴンライチ(玉荷包)」と「黒葉ライチ」をご案内いたします。生ライチ独特の高貴な香りとプリプ…
-
今年も大好評の台湾産「アップルマンゴー」をご案内!
あま〜い香りと滑らかな舌触りで、大好評の台湾産アップルマンゴーを今年もご案内します! 今年も定番の3玉パック…
-
早川友久著『オードリー・タン─日本人のためのデジタル未来学』
4月の台湾セミナーでは、本会理事で台湾語研究者の多田恵(ただ・けい)氏に「台湾の新型コロナ封じ込め成功に学ぶ…
-
【祝】 令和3年春の叙勲で台湾から蔡焜霖氏など3氏が受章
日本政府は4月29日付で,令和3年春の叙勲受章者を発表しました。受章者は4,136名で、うち外国人叙勲は46…
-
朝鮮・台湾の日本統治 傳田 晴久
【傳田晴久の台湾通信(153回):2021年4月17日】 ◆はじめに 武漢肺炎(COVID-19)のお蔭で台…
-
台湾海峡有事、日本はどうする 渡辺 利夫(拓殖大学顧問)
【産経新聞「正論」:2021年4月19日】https://special.sankei.com/f/seiro…
-
【産経正論】台湾海峡有事、日本はどうする
【産経正論】台湾海峡有事、日本はどうする 2021.4.19産経新聞 拓殖大学顧問・渡辺…
-
【傳田晴久の台湾通信】「朝鮮・台湾の日本統治」
【傳田晴久の台湾通信】「朝鮮・台湾の日本統治」 1. はじめに 武漢肺炎(COVID-19)のお蔭で台湾に戻れ…
-
アメリカの尖閣諸島政策の危険な欠陥 ロバート・D・エルドリッヂ
尖閣諸島は日本固有の領土だ。米国は沖縄とともに返還したにもかかわらず、なぜ日本の主権を認めないのだろうと、以…
-
タロコ号脱線事故の義捐金は31億円を突破
昨日の本誌で、49人もが犠牲となったタロコ号脱線事故に対し、日本李登輝友の会常務理事でもある趙中正氏が会長を…