タグ: 映画
-
【報道各社へお願い】 台湾人観光客を中国人観光客扱いする間違った報道
旧正月の連休を利用して来日する観光客のニュースを各報道メディアが取り扱っていますが、一 つ、わたし達台湾人から…
-
2月18日、王明理さんを講師に台湾セミナー「伯父王育霖と2・28事件」
1995年2月28日、台湾の李登輝総統は国家元首として2・28事件の犠牲者と遺族に対して「政府が 犯した罪」を…
-
2月12日、チベットのセンゲ首相講演会 13日はFCCJで同首相とラビア総裁が記者会見
明日(2月12日)、チベット亡命政権のロプサン・センゲ首相(Lobsang Sangay, Prime Min…
-
台湾川柳会と交流を深める東葛川柳会代表の江畑哲男氏が新著を出版
昨年12月13日、台北で「天皇陛下御誕生日祝賀レセプション」が開催された際、主催する日本台 湾交流協会台北事務…
-
【祝】 2016年の日本からの訪台者数は過去最高の189万5,702人
日台間の緊密性は姉妹都市や鉄道同士の提携数や修学旅行(教育旅行)に現れているが、双方の 訪問者数にも現れてくる…
-
台湾の総統府と二二八記念館 上田 真弓(千葉県成田市)
【稲毛新聞(245号):2017年2月3日「読者論壇」】 台北の総統府と二二八記念館で、長年ボランティアで日…
-
新時代の日台交流─震災援助で繋がる日本と台湾(下) 頼 清徳(台南市長)
去る1月16日、来日中の頼清徳・台南市長は日本記者クラブにおいて「新時代の日台交流─震災 援助で繋がる日本と台…
-
【読者の声】 台湾少年工も登場のドキュメンタリー映画『人生フルーツ』 室 佳之(会員)
現在、東京のポレポレ東中野で上映されているドキュメンタリー映画『人生フルーツ』が追加上 映されるほど人気を博し…
-
新時代の日台交流─震災援助で繋がる日本と台湾(上) 頼 清徳(台南市長)
去る1月16日、来日中の頼清徳・台南市長は日本記者クラブにおいて「新時代の日台交流─震災 援助で繋がる日本と台…
-
2月22日、林建良氏が時局心話會・アジア会議で「蔡英文政権下の台湾」講演
2月時局心話會「アジア会議」の御案内 「蔡英文政権下の台湾」 講師/林 建良 「台湾の声」編集長 米国のトラ…